みなさん、こんにちは

 

\不満も転職癖も金欠も人間関係も/
人生うまくいかないのは、
アダルトチルドレンが原因だった!


私ばっかり・・・の
被害者意識がなくなった

こころカウンセラー☆satokoです。

まわりに振り回されず穏やかな毎日で
生きることが楽になる☆
😊

 

生きづらさを解消して
誰にも何にも振り回されずに
穏やかに心整える土台を手に入れる
21日間無料メール講座公開中♡

ご登録はこのボタンをクリックしてね▼

 

 

 

 

・職場の人に自分が

どう思われているか

気になる…泣くうさぎ

 

 

・周りから嫌われてる

気がする。。ショボーン

 

 

・あんまりいつも

人から好かれない…ぐすん

 

 

・周りの目がどうしても

気になる…ショック

 

 

気にしないようにしても

気になってしまうえーん

 

 

それはね、○○をすることで

根本的に解決するよ!!ラブ

 

 

 

 

 

 

 

人の目が気になってしまう原因は…

 

 

 

・職場の人に自分がどう思われているか

めちゃくちゃ気になってしまう…泣くうさぎ

 

 

 

・周りの人に嫌われている気がする…ショボーン

 

 

 

・人の目がいつも気になってしまうショボーン

 

 

 

・上司からどう思われているのか

不安になる…ショック

 

 

 

・ちょっと目を逸らされると

「私、嫌われた?!」と思って

不安になっちゃう…ショボーン

 

 

 

・「気にしないようにしよう!」

と何回思っても、

どうしても気になってしまう…ぐすん

 

 

 

・人の目を気にし過ぎて、

いつも自分らしく振舞えない…えーん

 

 

 

そんなお悩み、抱えてないかな?

 

 

 

人の目がいつも気になってしまうと、

無意識に身体も緊張しているから、

肩こりとかもひどいよねネガティブ

 

 

 

整体とか行ったら

「もう(肩が)鉄板です」

って言われて、

 

 

 

「やっぱり…タラー」と思ってしまうぐすん

 

 

 

昔の私は、肩を回すと、筋肉が

【ボキボキ】って、冗談でなく

本当に大きな音鳴ってたよガーン

 

 

 

整体師さんに

「体が常に緊張して、

肩が上がってます」と

言われてた泣くうさぎ

 

 

 

本当に、心だけでなく、

体も辛いよね…ネガティブタラー

 

 

 

 

 

 

職場でも、上司の態度で

「嫌われてる?!」と

すぐ不安になったり、

 

 

 

同僚がコソコソ話していると

「私の悪口言われてるのかな」

と、思ってしまう…泣くうさぎ

 

 

 

人からどう思われるのか気になって

いつも気を使い過ぎてるから

家に帰ると、もうクタクタ…絶望

 

 

 

いつまでもこんな状態なら、

身体にも影響が出て、

いつか何かの病気になりそうだし、

 

 

 

人に気を使い過ぎて、

エネルギー使っちゃうから

土日はヘトヘトで、

何にもできない…笑い泣き

 

 

 

なんか、私の人生、

これでいいのかな?

 

 

 

自分のやりたいこととか

何にもできなくて、

人の目ばっかり気になって、

毎日それでクタクタになって、

 

 

 

こんな人生もう嫌だ!!!えーん

 

 

 

もっと人の目を気にせず、

自由に自分らしく

生き生きと人生を楽しみたいびっくりマーク

 

 

 

でも、どうしたら解決するのか

わからない…ガーン

 

 

 

「気にしないようにしよう!」

と、いくら頭で思っても、

もう自動的に気になっちゃう泣

 

 

 

どうしたらいいの!?

 

 

 

 

 

 

それはね、実は潜在意識の中の

昔の過去のトラウマが原因なんだ。

 

 

 

潜在意識って【無意識の領域】だから、

自分一人ではなかなか解決が難しいんだ泣くうさぎ

 

 

 

頭で、思考で考えても、

無理なんだ。。。笑い泣き

 

 

 

自分で意識できる【顕在意識】の

領域の中で、いくら頑張って

「人の目を意識しないようにしよう!」

と考えても、

 

 

 

なかなか難しくない?

 

 

 

意識しないでおこう!と思えば思うほど

逆に意識しちゃったりガーン


 

 

 

 

 

その本当の原因はね、幼少期に、


「人の目を気にしなければ

生きてこられなかった」


という経験があるからなんだえーん




周りの顔色を伺う癖ができたのは、

昔、そうしなければ生きてこれなかった、

幼い頃、一生懸命生き延びるための

【戦略】だったんだぐすん




例えばね、私の場合、

幼少期のどんな経験が

原因だったかというと、

 

 

 

小さい時に、

母親にいつも言われていた

言葉が原因だったのネガティブ

 

 

 

私の実家は、

元々大きな一つの家を

一つの壁で二つに分けて

別々に売られていた家で、

 

 

 

ちょうど二世帯住宅みたいに、

二つの家が、壁一つで繋がっていて、

 

 

 

だから、普通の一戸建ての家より

隣の家の声がよく聞こえてきたり、

隣の様子が筒抜けみたいな状態だったの。

 

 

 

でね、子供が大きな声出したり、

反抗期に怒鳴ったりすると、

ものすごく怒られてた泣くうさぎ

 

 

 

「そんな大きな声出すと、

(隣の)○○さんに聞こえるでしょ!」

 

 

「(隣の)○○さん、

きっとあんたのこと笑ってるよ!」

 

 

「(隣の)○○さんに筒抜けだから

静かにしなさい!」

 

 

「そんな大きな声出して怒鳴って

恥ずかしいわね!

みっともないでしょ!

お隣さんになんて思われるか

ちょっとは気にしなさい!」

 

 

 

母によくそんな感じで怒られてたぐすん

 

 

 

私のどうしても人の目を気にしてしまう

原因は、実はそこから来ていたの泣

 

 

 

 

 

 

そういう場合、どうすればいいかというと

イメージの中で

その原因となった過去の場面に戻って

 

 

 

その場面で、

「人の目を気にして生きねばならない」

と思ってしまった幼い頃の【決断】を

手放して、

 

 

 

「もう人の目を気にせずに

自分らしく生きる!」

 

 

 

と、大人の自分が、

再決断する必要があるんだびっくりマーク

 

 

 

ちなみに、小さい頃に

無意識に決断してしまったことを

心理学用語で幼児決断と言うよ!!

 

 

 

 

 

 

幼児決断はね、潜在意識の奥底に

しっかり入り込んでしまっているから、

 

 

 

自分一人で、それを見つけて、

変えるというのは

なかなか難しいんだ絶望

 

 

 

【無意識】の領域だからね泣くうさぎ

 

 

 

これはね、素人が一人でやるのではなく、

セラピーなど

それ専用の【やり方】がきちんとあるので、

ぜひ専門家に相談してほしい!!




覚えておいて欲しいのは、

人にどう思われるかが気になってしまうのは

決してあなたが悪いからじゃないし、

あなたのせいでもないし、




過去の幼い傷ついた自分が決断した

【幼児決断】が原因だから、

そこを見直したら解決するんだよおねがいびっくりマーク

 

 

 

もし、人の目を気にしないで、

人にどう思われるかを考えずに

毎日過ごせるようになったら、、、立ち上がる

 

 

 

・体の緊張がほどける!

・ひどい肩こりも改善する!

・他人の態度にイチイチ振り回されなくなる!

・友達といても自分らしく振舞える!

・常に自然体の自分でいられる!

・心から人生を楽しめる!

・エネルギーを自分のために使える!

・疲れ果てて何もできなかった休日に

さよなら!パー

・自分のやりたいことにエネルギーを使える!

・恋人といても自然体でいられる!

・夫に緊張しなくなる!

・初対面の人でも緊張しない!

・上司の顔色を伺わない自分になれる!

・他人にビクビクしていた日々におさらばできる!!

・心から笑って毎日を過ごせる!

 

 

 

本来の自分らしく

自然体でいられるラブラブ

 

 

 

 

 

 

人に気を使ってばっかりの自分を卒業して

早く自然体で生きていきたいよね!うさぎのぬいぐるみ

 

 

 

過去に作ってしまった

ネガティブな思い込みを手放して

再決断して生きていきたい!!

 

 

 

そう強く思う方に、

 

 

 

今、超有料級の

【本気で自分を変える】

ための詳しい情報を、

今、21日間の無料メール講座で

提供しているよ~~ラブラブ

 

 

 

セラピーの受付も、メルマガ内で、

先行してご案内しているので、

メルマガからお申し込みできるよハート

 

 

 

無料メール講座では、

 

▼こんなことが学べます合格

 

・なぜ生きづらさを感じるのか?

・その原因と特徴

・インナーチャイルドとは?

・潜在意識の思い込みとは?

・潜在意識の思い込みの見つけ方

・潜在意識の思い込みが現実化する仕組み

・潜在意識の思い込みを変える方法

・自己肯定感を上げる方法

・HSPとアダルトチルドレンの違い

・認知の歪みについて

・インナーチャイルドを癒すワーク

・目の前の現実から自分を謎解く方法

・私たちが生まれてきた意味とは?

 

 

 

▼こんな風に変わりますハート

 

・自分を否定しなくなる

・周りの人が優しくなる

・イライラすることがなくなる

・自分の意見を伝えられるようになる

・自分をコントロールできるようになる

・目の前の現実から自分を謎解けるようになる

・ネガティブ思考が減る

・被害妄想の癖も減る

・他人にどう思われるか気にならなくなる

・人に対して安心感を持てるようになる

・店員さんと話す時緊張しなくなる

・自分を大切にできるようになる

・他人と自分の境界線を引けるようになる

・嫌いな人がいなくなる

・仕事が自然と続くようになる

・「人の期待に応えないと」と焦らなくなる

・人に愛を持って接することができるようになる

・嫌な出来事が起こらなくなる

 

 

 

下の画像をクリックして、登録してね!▼

※いつでも解除できるので安心してね。

 

※迷惑フォルダに入ることもあるから

届いてなかったら確認してみてね。

 

※携帯キャリアのメールアドレスは

届きにくくなっております。

PCのメールアドレスでご登録ください。

 

※ご本名でのご登録をお願いします。

 

 

 

メルマガを読んでいただいた方からは

 

 

 

・こんなに分かってもらえることはなかったです!

・まさに私のことを言われているみたいです!

・このメールがきっかけで一歩踏み出したいです!

など、たくさんのご感想をいただいています飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

もしかして私・・・

アダルトチルドレンかも?

と思ったら、

 

 

 

LINE公式アカウントご登録で

アダルトチルドレンチェックリストを

プレゼント中ラブラブ

 

 

 

簡単にセルフチェックできますスター

 

 

▼ご登録はこちらをクリック▼

 

 

さらに!

今なら期間限定びっくりマーク

無料メール講座と公式LINEの両方を

ご登録してくださった方に

30分無料相談プレゼント中♡

 

 

 

アダルトチルドレンの

こじらせインナーチャイルドで

生きづらさを感じているなら

ご相談くださいねハート

 

 

 

※1 女性限定とさせていただきます

※2 ご相談内容はアダルトチルドレンの

お悩みに限らせていただきます。

 

 

 

■ヒプノセラピーのお客様のご感想はこちらハート

 

ラブラブ気がつくと、嫌な気持ちが消えていました!

 

ラブラブ以前のように心を閉ざすことなく、

冷静に受け入れられるようになりました!

 

ラブラブ自己否定感が和らぎました!

 

ラブラブとってもすっきりしました❤️

 

ラブラブ(セラピーを受けて)道筋が見えてきました!

 

ラブラブ苦しい感覚が和らぎました!

 

ラブラブスッキリ目覚めた朝のような感覚です!

 

ラブラブ気持ちが相当軽くなって、

仕事が円滑に進められるようになりました!

 

ラブラブ(セラピーを受けたあと)

笑って過ごせることが多くなりました!

 

ラブラブ自信を持てる気持ちが強くなりました!

 

 

みなさん、こんにちは

 

\不満も転職癖も金欠も人間関係も/
人生うまくいかないのは、
アダルトチルドレンが原因だった!


私ばっかり・・・の
被害者意識がなくなった

こころカウンセラー☆satokoです。

まわりに振り回されず穏やかな毎日で
生きることが楽になる☆
😊

 

生きづらさを解消して
誰にも何にも振り回されずに
穏やかに心整える土台を手に入れる
21日間無料メール講座公開中♡

ご登録はこのボタンをクリックしてね▼

 

 

 

 

・職場に行くのが嫌…!

今すぐ辞めたい!

 

 

・恋愛がうまくいかない!

原因は○○だと思う。。

 

 

わかってる!!

わかってるのに、

解決できない…笑い泣き

 

 

なんで~!

どうやったらうまくいくの?!

 

 

実は、、、あなたのお悩みが

解決しないのには

〇〇という理由があります!!

 

 

 

 

 

 

 

悩みがいつまで経っても解決しないのは○○が原因!

 

 

 

・職場に行きたくない…

もう辞めたい…泣くうさぎ

 

 

・恋愛に一歩踏み出せない…悲しい

 

 

原因は自分でちゃんとわかってるのに、

解決に向けての努力もしてるつもりなのに

全然何にも変わらないよ〜!!!えーん

 

 

 

現実が良くならないびっくりマーク泣くうさぎ

 

 

 

もうどうすればいいのか

わからない…ショボーン

 

 

 

そんなお悩み、抱えてないかな?

 

 

 

悩みの原因はわかってるけど、

なかなか解決しない…ショボーン


 

 

どうしたら解決するのか…泣

どうしたらいいのかわからない…えーん

 

 

 

そんな迷路にはまって

抜け出せなくなってない??

 

 

 

 

 

 

このまま一人で考えていても

永遠に解決しないまま…ガーン大泣き

 

 

 

でも何をどうしたらいいのか

わからない…ぐすん

 

 

 

結婚したいのに、このままじゃ

永遠にずっと一人だ~~ショック

 

 

 

いつか子供も産みたいのに、

年齢のタイムリミットが

どんどん過ぎていく…ぐすん

 

 

 

 

 

 

仕事でも、、、

今の職場、辞めたいし、

辞めたい理由もはっきりしてるびっくりマーク
 

 

 

でもなかなか一歩踏み出せないし、

何年も今とずっと同じ状況で

悩んでる…ガーン

 

 

 

このままじゃ、

アッという間に年齢は40超えて、

転職が難しくなっていく…ショボーンガーン

 

 

 

どうしたらいいの!?

 

 

 

 

 

 

実はね…、日頃、

お客様のカウンセリングをしていて

ものすごく感じることがあるんだ。

 

 

 

それは・・・

 

 

 

本人が思っている

お悩みの原因は、

実は本当の原因ではない。

 



つまり、今悩んでいることの

本当の原因はそこじゃない!!

ということが多いびっくり

 

 


 

 

 

おそらく9割9分9厘の人が、

今の自分の悩みの本当の原因が何かを

正しくわかっていないびっくりマークゲッソリ

 

 

 

私のところに来られるお客様は

お悩みに関して、たくさんたくさん

思うことを話してくださるんだけど、

 

 

 

ほとんどのお客様が、

私のところにくる段階で、

悩みの原因を、自分でちゃんと

分析されているの。




んだけど、、、

その分析が間違っていることが

多いの泣くうさぎ

 

 

 

例えば、恋愛がうまくいかない

という悩みを抱えているとする。

 

 

 

だいたいのお客様は、

「自分の恋愛が

うまくいかない原因は

○○だと思います」

って、ご自分で分析されているの。

 

 

 

でも、じっくりお話を

うかがっていると、、、

 

 

 

そのほとんどが、

本当のお悩みの原因は

そこではない!

ということが多い!!ガーン

 

 

 

 

 

例えばね、

【恋愛にどうしても

積極的になれない】

というお悩みで来られたとする。

 

 

 

その理由は、

自分の容姿に自信がないから、

とおっしゃる。

 

 

 

昔、友達から容姿を

からかわれたから…ショボーン

 

 

 

親からこんなこと言われたから…ショック

 

 

 

最近、太ったから…ショボーン

 

 

 

昔、男性にふられた時に

容姿について言われたことが

ショックだったから…ぐすん

 

 

 

だから、容姿に自信がなくて

恋愛に積極的に踏み出せないんです、

 

 

 

という方がいらっしゃったとする。

 

 

 

その場合、

もしそれが本当の原因ならば、

 

 

 

頑張って痩せたり、

お化粧できれいになったり、

 

 

 

そういう努力で、

自分が容姿端麗になったら、

男性に積極的になれるのか?

問題は解決するのか?

と言うと、

 

 

 

実は、ほとんどの人は、

そうではなかったりする。

 

 

 

実は、本当のお悩みの原因は、

他のところにあったりする。

 

 

 

でも、それは自分一人で悶々と

考えていても絶対気づかないの。

 

 

 

私はブスだから…

目が一重だから…

ぽっちゃりしてるから…

自分に自信がないから…

 

 

 

もうその考えで頭を支配されちゃってて、

それが原因だと自分で思い込んで、

決めつけてるの泣くうさぎ

 

 

 

でも、男性に積極的になれない

理由は、実は他のところに

本当の原因があったりする。




全然違う、他の過去のトラウマとかねぐすん

 

 

 

でも、それには自分で気がつかない。




本当の理由は容姿ではないのに、

容姿だと思い込んでいて、

それには基本的に整形でもしない限り

パーツを変えるのは無理なので、、




本当の理由ではないところで散々悩み、

問題は一生解決せぬまま、

永遠に悩み続けるということに…えーん

 

 

 

 

 

 

私が日頃カウンセリングをしていて

思うことは、

 

 

 

ほとんどの人が、

お悩みの本当の原因に

辿り着いていない

(何回も繰り返しますが…ネガティブ)


 

 

本当の原因はそこではない以上、

そこをどれだけ頑張って努力しても

本当の解決にはならないよねえーん

 

 

 

これは、自分一人で

ず~~っと考えていても

永遠にわかりませんぐすん

 

 

 

なぜなら、

もう決めつけちゃってるのショック

思い込んじゃってるのショボーン

 

 

 

思い込んじゃうと、

もう絶対に他の考えは

浮かんでこないのぐすん

 

 

 

ましてや、

他に本当の原因があるなんて

絶対に気づかないし、わからない泣

 

 

 

だから、誰かに話して、

自分の思い込みのズレに

気づく必要がある

 

 

 

 

 

 

これはね、ネットで検索したり

本を読んだり、独学で勉強しても

絶対に気がつきません。

 

 

 

一般的な知識を得るには

独学の勉強で十分だけど、

自分の思い込みのズレを修正するのは、

自分一人だけでは絶対にできない。

 

 

 

だからこそ、

プロにお悩みを聞いてもらう

必要があるビックリマーク

 

 

 

じゃあ、第三者に話せばいいのなら、

友達の恋愛相談レベルでもいいのかというと

残念ながら、それも難しいと思うショック

 

 

 

ここは、カウンセリングのプロにしか

気づけないところがあります合格!!

 

 

 

だからこそ、

一人で抱えてないで、

勇気を出して、

カウンセリングやセラピーを

受けてほしい!

 

 

 

プロが見れば、

もう一目瞭然にわかるケースも

たくさんあるので。

 

 

 

 

 

 

ちょっと勇気を出して

プロに話したら、すぐに

解決に向かうことを、

 

 

 

ずっと一人でグルグルと考えていても

解決に向かう日は永遠にやって来ません泣くうさぎ

 

 

 

このまま今のお悩みを抱えて

ず~~~っと同じ現状のまま、

年齢だけ重ねていくか、

 

 

 

早く解決して、

今の現実を好転させていくか。

 

 

 

それはあなた次第だよ!!ラブラブおねがい

 

 

 

あなたの生きづらさを

本気で解決して、

現実を好転させたい!!

と思うなら…

 

 

 

超有料級の

【本気で自分を変える】

ための詳しい情報を、

今、21日間の無料メール講座で

提供しているよ~~ラブラブ




セラピーの受付も、メルマガ内で、

先行してご案内しています。

 

 

 

無料メール講座では、

 

▼こんなことが学べます合格

 

・なぜ生きづらさを感じるのか?

・その原因と特徴

・インナーチャイルドとは?

・潜在意識の思い込みとは?

・潜在意識の思い込みの見つけ方

・潜在意識の思い込みが現実化する仕組み

・潜在意識の思い込みを変える方法

・自己肯定感を上げる方法

・HSPとアダルトチルドレンの違い

・認知の歪みについて

・インナーチャイルドを癒すワーク

・目の前の現実から自分を謎解く方法

・私たちが生まれてきた意味とは?

 

 

 

▼こんな風に変わりますハート

 

・自分を否定しなくなる

・周りの人が優しくなる

・イライラすることがなくなる

・自分の意見を伝えられるようになる

・自分をコントロールできるようになる

・目の前の現実から自分を謎解けるようになる

・ネガティブ思考が減る

・被害妄想の癖も減る

・他人にどう思われるか気にならなくなる

・人に対して安心感を持てるようになる

・店員さんと話す時緊張しなくなる

・自分を大切にできるようになる

・他人と自分の境界線を引けるようになる

・嫌いな人がいなくなる

・仕事が自然と続くようになる

・「人の期待に応えないと」と焦らなくなる

・人に愛を持って接することができるようになる

・嫌な出来事が起こらなくなる

 

 

 

下の画像をクリックして、登録してね!▼

※いつでも解除できるので安心してね。

 

※迷惑フォルダに入ることもあるから

届いてなかったら確認してみてね。

 

※携帯キャリアのメールアドレスは

届きにくくなっております。

PCのメールアドレスでご登録ください。

 

※ご本名でのご登録をお願いします。

 

 

 

メルマガを読んでいただいた方からは

 

 

 

・こんなに分かってもらえることはなかったです!

・まさに私のことを言われているみたいです!

・このメールがきっかけで一歩踏み出したいです!

など、たくさんのご感想をいただいています飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

もしかして私・・・

アダルトチルドレンかも?

と思ったら、

 

 

 

LINE公式アカウントご登録で

アダルトチルドレンチェックリストを

プレゼント中ラブラブ

 

 

 

簡単にセルフチェックできますスター

 

 

▼ご登録はこちらをクリック▼

 

 

さらに!

今なら期間限定びっくりマーク

無料メール講座と公式LINEの両方を

ご登録してくださった方に

30分無料相談プレゼント中♡

 

 

 

アダルトチルドレンの

こじらせインナーチャイルドで

生きづらさを感じているなら

ご相談くださいねハート

 

 

 

※1 女性限定とさせていただきます

※2 ご相談内容はアダルトチルドレンの

お悩みに限らせていただきます。

 

 

 

■ヒプノセラピーのお客様のご感想はこちらハート

 

ラブラブ気がつくと、嫌な気持ちが消えていました!

 

ラブラブ以前のように心を閉ざすことなく、

冷静に受け入れられるようになりました!

 

ラブラブ自己否定感が和らぎました!

 

ラブラブとってもすっきりしました❤️

 

ラブラブ(セラピーを受けて)道筋が見えてきました!

 

ラブラブ苦しい感覚が和らぎました!

 

ラブラブスッキリ目覚めた朝のような感覚です!

 

ラブラブ気持ちが相当軽くなって、

仕事が円滑に進められるようになりました!

 

ラブラブ(セラピーを受けたあと)

笑って過ごせることが多くなりました!

 

ラブラブ自信を持てる気持ちが強くなりました!

 

 

みなさん、こんにちは

 

\不満も転職癖も金欠も人間関係も/
人生うまくいかないのは、
アダルトチルドレンが原因だった!


私ばっかり・・・の
被害者意識がなくなった

こころカウンセラー☆satokoです。

まわりに振り回されず穏やかな毎日で
生きることが楽になる☆
😊

 

生きづらさを解消して
誰にも何にも振り回されずに
穏やかに心整える土台を手に入れる
21日間無料メール講座公開中♡

ご登録はこのボタンをクリックしてね▼

 

 

 

 

いつも自分を責めてしまう…

 

 

自己否定が強い…ショック

 

 

自信もなくて

ち込んでしまう…


自分に価値を感じられない…

 

 

「自己肯定感を上げたい」

 

 

何かできるようになったら

自己肯定感上がるのかな?

 

 

いやいや、違うよ〜!

 

 

実は、

自己肯定感が上がらないのは

〇〇という理由があります!

 

 

 

 

 

 

自己肯定感を上げるには〇〇が必要!

 

 

 

・仕事でミスをすると

すぐ自分を責めてしまう…

 

 

・自分に自信がないから

恋愛できない泣くうさぎ

(告白なんてもってのほかぐすん

 

 

・人に褒められても

素直に受け取れない…ショボーン

というか、信じられない。

(いやいや、全然!って

自分で自分を否定しちゃうショック

謙遜じゃなくてね。。。

 

 

・「私なんて、ダメだ」と

自動的にすぐ思っちゃうショボーン

 

 

・もう感情がジェットコースターの

ように上下して、落ち込みが激しいガーン

 

 

 

とにかく、いつも自分を自分で

激しく否定しちゃう…えーん

それがとってもしんどい。。。

 

 

 

そんなお悩み、抱えてないかな?

 

 

 

何かあったら

すぐ自分を責めちゃうし、

落ち込んじゃう…笑い泣き

 

 

 

 

 

 

私も昔はそうだったよ!!

 

 

 

仕事でミスをしてしまって

激しく自分を責めてしまったり

「もうダメだ…」と凹んだり。

 

 

 

色々努力してみて、

ちょっと自分を好きになれそうラブ

と思っても、

またすぐ落ち込む出来事が起きて

自分を責める。。。

 

 

 

その繰り返し…えーん

(感情の波が激しくて、疲れる…)
 

 

 

 

 

どうやったら自己肯定感って

上がるんだろう??

 

 

 

あげるために、もっともっと努力して

何かもっと色々できるようになったら、

自分の自己肯定感って上がるのかな?

 


 

でもね、頑張ってその時しばらく上がっても、

何かあったら、またすぐ戻って

自分を自分で否定しちゃってるえーん




そんな経験、ない?

 

 

 

安定さが、継続しないのよねぐすん

 

 

 

やばい・・・

どうしたらいいんだアセアセ

もうわからない・・・えーん




このままだと、

何やってもうまくいかないショボーン




すぐ落ち込んでたら、

友達も呆れて離れていっちゃう驚き




パートナーともうまくいかずに

喧嘩ばっかり泣くうさぎ




自分に自信がないから

何にもチャレンジできずに

いつも結局動けないショボーン




体調も悪くなってきて、

会社もだんだん休みがちに…。




人間関係もうまくいかずに

鬱っぽくなって、体調も悪化して、

会社も行けなくなってきて、

結果、休職や退職とか…笑い泣き




そうなったら、もう最悪だよね…えーん

 

 

 

 

 

 

実はね、そういう時は、

「自己肯定感を上げたい!」

「自己肯定感を上げなければ!」

という風に

意識しない方がいいんだよ!

 

 

 

「え?どういうこと?びっくり

と思うよね。

 

 

 

実はね、

「自己肯定感を上げたい!」

と、思っているということは

「今の自分ではダメなんだ」

と、本当は思っているということ。

 

 

 

そうするとね、

「今の自分ではダメなんだ」

という潜在意識の方が

現実化しちゃうんだよ!!ガーン

 



※潜在意識が現実化する仕組みは、

過去記事に書いているから読んでみてね。

 

 


 

 

 

それは、嫌だよね…えーん

もうこれ以上下がりたくないガーン

 

 

 

だからね、【今の自分】に

そのままOKを出すことびっくりマーク

 

 

 

それが結局自己肯定感を

高めることにつながるんだ飛び出すハート

 

 

 

自己肯定感とは

「あるがままの今の自分を

認めることができる」

感覚のことなのニコニコ

 

 

 

だからね、たまに

「何かができるようになるから

自己肯定感が上がる」

と思っている人がいるけど、

 

 

 

【何がができた時に自分を肯定できる】

という条件を自分に付けちゃうと、

それができなくなった時に、

また自己肯定感は下がっちゃうよ驚き

 

 

 

そうじゃなくて、

「何かができる」から

自分を認めるのではなく、

 

 

 

ありのままの【今の自分】を

そのまま認めるということ。

 

 

 

 

 

 

何かができなくても、

どんな自分のことも

今の自分を【無条件に】

認めて受け入れられることだよハート

 

 

 

「何かができるから」という

【条件付き】の肯定なのではなく

 

 

 

「自分が自分であるだけで

(無条件に)自分を肯定できる」

という、

絶対的な自己信頼のことなの。

 

 

 

 

 

 

だからまずは

「自己肯定感を上げたい!」

と考えることをやめよう!

 

 

 

そこがわかってないと

「何かができるようになるから

自己肯定感が上がるんだ」と思って、

 

 

 

資格とったり、一生懸命努力しても

結局何をやっても、

 

 

 

【今の自分ではダメだから】という

前提の上で、どれだけ頑張っても、

 

 

 

それは、

【今の自分ではダメなんだ】

という否定的な自己イメージを

ただ強めているだけなのびっくりマークガーン

 

 

 

頑張っても、まだダメだから

もっともっと頑張らなきゃ、と

永遠の負のループに入るだけ絶望

 

 

 

そして、「自分なんて、どうせ…」

という【思考の癖】がある限り、

 

 

 

どんなに何かができるようになっても

いつまで経っても

本当の自信にはならないものだよ!!

(↑私はこれを経験済み大泣き

 

 

 

 

 

 

私ね、過去にね、何かできるようになって

人に「すごいね!」と褒めてもらった時も

全然自信にはならなかったのショボーン

 

 

 

「私にでもできたんだから、

誰にでもできるよ。」

って思っちゃって、結局、

自分への自信にはならなかったタラー

 

 

 

【自己信頼感】がないから、

自分で自分のしたことを

過小評価したり、否定しちゃって

結局、何にも変わらなかったよショボーン

 

 

 

だからね、何かができるように

なっても、

自分のネガティブな思考癖を

変えないと、同じ。

 

 

 

外側を変えるのではなくて、

まず内側を変えるの!

 

 

 

何かができるから

価値があるんじゃなくて、

 

 

 

あなたはあなたであるだけで

価値があるんだよ!

 

 

 

そんな風に”ありのままの自分に

OKを出せる自分自身になること”ハート

 

 

 

 

 

 

じゃあ、

【今の自分にOKを出す】

【今のありのままを受け入れる】

って、どうしたらできるようになるの!?

 

 


と、思った人は、

 

 

 

今の自分にOKを出せるようになる

具体的な方法や、

潜在意識が現実化する仕組み、

どんな思考が現実化してしまうのか、

など、

 

 

 

超有料級の

【本気で自分を変える】

ための詳しい情報を

21日間の無料メール講座で

お伝えしているよ~~ラブラブ




本当の意味で自己肯定感が高い人は、

自己肯定感を意識してない人です。

 

 

 

自分を無条件に肯定できる感覚、って

どんな感覚なんだろう??

 

 

 

もし、それが手に入ったら、、、ラブ




・失敗しても、自分を許せるキラキラ

・人の自分への評価が怖くない!!

・些細なことで、傷つかなくなるドキドキ

・友達との関係が良好にラブ

・夫や彼氏との関係も今より良くなるラブ

・もう、認められたいと無理に頑張る必要もない!

・他人の言動に振り回されないスター

・常に自然体で行動できる花

・変に緊張しなくなるお願い

・ガチガチに凝っていた肩こりも改善するラブラブ

・自分にも人にも優しくなれるハート

・やりたいことにもチャレンジできるびっくりマーク

 

 

 

自分をありのまま受け入れられるようになると

もう、何もかもがうまく回るようになるよハート

 

 

 

そんなあなたになるために、

ぜひぜひメール講座読んでみてね!

無料だよ〜ハート


 

 

無料メール講座では、

 

▼こんなことが学べます合格

 

・なぜ生きづらさを感じるのか?

・その原因と特徴

・インナーチャイルドとは?

・潜在意識の思い込みとは?

・潜在意識の思い込みの見つけ方

・潜在意識の思い込みが現実化する仕組み

・潜在意識の思い込みを変える方法

・自己肯定感を上げる方法

・HSPとアダルトチルドレンの違い

・認知の歪みについて

・インナーチャイルドを癒すワーク

・目の前の現実から自分を謎解く方法

・私たちが生まれてきた意味とは?

 

 

 

▼こんな風に変わりますハート

 

・自分を否定しなくなる

・周りの人が優しくなる

・イライラすることがなくなる

・自分の意見を伝えられるようになる

・自分をコントロールできるようになる

・目の前の現実から自分を謎解けるようになる

・ネガティブ思考が減る

・被害妄想の癖も減る

・他人にどう思われるか気にならなくなる

・人に対して安心感を持てるようになる

・店員さんと話す時緊張しなくなる

・自分を大切にできるようになる

・他人と自分の境界線を引けるようになる

・嫌いな人がいなくなる

・仕事が自然と続くようになる

・「人の期待に応えないと」と焦らなくなる

・人に愛を持って接することができるようになる

・嫌な出来事が起こらなくなる

 

 

 

下の画像をクリックして、登録してね!▼

※いつでも解除できるので安心してね。

 

※迷惑フォルダに入ることもあるから

届いてなかったら確認してみてね。

 

※携帯キャリアのメールアドレスは

届きにくくなっております。

PCのメールアドレスでご登録ください。

 

※ご本名でのご登録をお願いします。

 

 

 

メルマガを読んでいただいた方からは

 

 

 

・こんなに分かってもらえることはなかったです!

・まさに私のことを言われているみたいです!

・このメールがきっかけで一歩踏み出したいです!

など、たくさんのご感想をいただいています飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

もしかして私・・・

アダルトチルドレンかも?

と思ったら、

 

 

 

LINE公式アカウントご登録で

アダルトチルドレンチェックリストを

プレゼント中ラブラブ

 

 

 

簡単にセルフチェックできますスター

 

 

▼ご登録はこちらをクリック▼

 

 

さらに!

今なら期間限定びっくりマーク

無料メール講座と公式LINEの両方を

ご登録してくださった方に

30分無料相談プレゼント中♡

 

 

 

アダルトチルドレンの

こじらせインナーチャイルドで

生きづらさを感じているなら

ご相談くださいねハート

 

 

 

※1 女性限定とさせていただきます

※2 ご相談内容はアダルトチルドレンの

お悩みに限らせていただきます。

 

 

 

■セラピーのお客様のご感想はこちらハート

 

ラブラブ気がつくと、嫌な気持ちが消えていました!

 

ラブラブ以前のように心を閉ざすことなく、

冷静に受け入れられるようになりました!

 

ラブラブ自己否定感が和らぎました!

 

ラブラブとってもすっきりしました❤️

 

ラブラブ(セラピーを受けて)道筋が見えてきました!

 

ラブラブ苦しい感覚が和らぎました!

 

ラブラブスッキリ目覚めた朝のような感覚です!

 

ラブラブ気持ちが相当軽くなって、

仕事が円滑に進められるようになりました!

 

ラブラブ(セラピーを受けたあと)

笑って過ごせることが多くなりました!

 

ラブラブ自信を持てる気持ちが強くなりました!

 

 

みなさん、こんにちは

 

\不満も転職癖も金欠も人間関係も/
人生うまくいかないのは、
アダルトチルドレンが原因だった!


私ばっかり・・・の
被害者意識がなくなった

こころカウンセラー☆satokoです。

まわりに振り回されず穏やかな毎日で
生きることが楽になる☆
😊

 

生きづらさを解消して
誰にも何にも振り回されずに
穏やかに心整える土台を手に入れる
21日間無料メール講座公開中♡

ご登録はこのボタンをクリックしてね▼

 

 

 

 

今日は、体験セッション

(ヒプノセラピー)を

受けてくださったお客様の

ご感想をご紹介します!

 

 

※ヒプノセラピーとは?▼

ヒプノセラピーの説明はこちらをクリック

 

※お客様にご了承を得て

紹介させていただいています。

 

 

 

 

 

 

幼少期の記憶に触れ、癒しを体験できた!

 

 

 

Q.セッションを受けられる前は

どのような状況でしたか?

またはセッションを受けるきっかけ

などあれば教えてください。

 

 

 

 

A.ずっと生きづらさを感じていました。

 

 

 

その原因を探し、

自分なりに勉強したりしていましたが

なかなか改善されませんでした。

 

 

 

そうしてアダルトチルドレンではないか

と気づき、克服方法を探して辿り着いたのが

satokoさんのブログでした。

 

 

 

ブログを一気に読み、

同時にメルマガも登録しました。

 

 

 

メルマガの中で、

体験セッションがあることを知り、

すぐに申し込みました。

 

 

 

Q.今回のセッションのご感想を

お聞かせください。

 

 

 

A.不安と期待が両方ありました。

 

 

 

どんな人なのか、

うまく伝わるか、

不安な面もありました。

 

 

 

自分のことなのによくわからない、

うまく言えない場面もありましたが、

 

 

 

しっかりと時間をかけながら

様々な角度から質問をしてくれました。

 

 

 

セッション中も、感覚が麻痺していたのか

気持ちがわからない部分も見られましたが、

 

 

 

セッションを通じて、

幼少期に感じた悲しい記憶を

思い出すことができました。

 

 

 

 

 

 

場面が切り替わる時に

ドキドキしたり、

母親との会話の中で

涙が出そうな感覚もありました。

 

 

 

インナーチャイルドを癒すことの

大切さを改めて感じました。

 

 

 

 

一人でインナーチャイルドを癒すことは

なかなか難しいので、

 

 

 

今回のセッションで

少しでも幼少期の記憶に触れ、

癒しを体験できたので、

良かったです!

 

 

 

Q.セッション後の変化は

ありましたか?

 

 

 

A.幼少期の忘れていた感情を思い出し、

寂しかったんだなぁと気づくことができました。

 

 

 

少しずつですが、

その気持ちに寄り添うことが

できそうです。

 

 

 

 

 

 

Q.どんな方に、このセッションを

すすめたいと思いますか。

 

 

 

A.アダルトチルドレンで悩んでいる方や

漠然と生きづらさを感じている方、

またインナーチャイルド癒したい方に

おすすめしたいと思います。

 

 

 

 

Q.今セッションを迷われている方に

一言お願いします。

 

 

 

A.もしかしたら、最初は怖かったり

自分と向き合う事に抵抗がある方も

いると思います。

 

 

 

もし、それでも少しでも

アダルトチルドレンを克服したいと

思うなら、

 

 

 

まずはセッション受けてみるのが

いいと思います。

 

 

(K様、40代、女性)

 

 

 

 

 

 

K様、ご感想をありがとうございますラブ

 

 

 

K様は生きづらい点がとてもたくさんあって

ものすごく悩まれて来られました。

 

 

 

その中で、体験セッションということで

まずは今回、一番解決したいお悩みを

一つにしぼり、

 

 

 

そのお悩みの原因をヒプノセラピーで

見ていきましたおねがい

 

 

 

途中で潜在意識の抵抗も出てきたり

して、なかなかトラウマ感情が

強かったのですが、

 

 

 

お母さんに抱いていた、本当の

複雑な気持ちを思い出してもらい、

 

 

 

そこを丁寧に解きほぐして

いきましたラブラブ

 

 

 

 

 

 

終わった後は、

「ああ、昔こんなこと思ってたな」

と、気持ちを思い出しました、

とてもスッキリしました、

とても明るい表情になられましたハート

 

 

 

本格的に自分と向き合いたい、と

継続コースもお申し込みいただきましたラブ

 

 

 

幼いKさんのインナーチャイルドを

セラピストの私と大人のKさんで、

これから一緒に癒していきましょうねハート

 

 

 

K様、本当にありがとうございましたピンクハート

 

 

 

 

 

 

体験セッションや継続コース

のお申し込みは、メルマガ内で

先行してご案内していますニコニコ

 

 

 

ぜひ登録してお待ちくださいウインク

 

 

 

無料メール講座では、

 

▼こんなことが学べます合格

 

・なぜ生きづらさを感じるのか?

・その原因と特徴

・インナーチャイルドとは?

・潜在意識の思い込みとは?

・潜在意識の思い込みの見つけ方

・潜在意識の思い込みが現実化する仕組み

・潜在意識の思い込みを変える方法

・自己肯定感を上げる方法

・HSPとアダルトチルドレンの違い

・認知の歪みについて

・インナーチャイルドを癒すワーク

・目の前の現実から自分を謎解く方法

・私たちが生まれてきた意味とは?

 

 

 

▼こんな風に変わりますハート

 

・自分を否定しなくなる

・周りの人が優しくなる

・イライラすることがなくなる

・自分の意見を伝えられるようになる

・自分をコントロールできるようになる

・目の前の現実から自分を謎解けるようになる

・ネガティブ思考が減る

・被害妄想の癖も減る

・他人にどう思われるか気にならなくなる

・人に対して安心感を持てるようになる

・店員さんと話す時緊張しなくなる

・自分を大切にできるようになる

・他人と自分の境界線を引けるようになる

・嫌いな人がいなくなる

・仕事が自然と続くようになる

・「人の期待に応えないと」と焦らなくなる

・人に愛を持って接することができるようになる

・嫌な出来事が起こらなくなる

 

 

 

下の画像をクリックして、登録してね!▼

※いつでも解除できるので安心してね。

 

※迷惑フォルダに入ることもあるから

届いてなかったら確認してみてね。

 

※携帯キャリアのメールアドレスは

届きにくくなっております。

PCのメールアドレスでご登録ください。

 

※ご本名でのご登録をお願いします。

 

 

 

メルマガを読んでいただいた方からは

 

 

 

・こんなに分かってもらえることはなかったです!

・まさに私のことを言われているみたいです!

・このメールがきっかけで一歩踏み出したいです!

など、たくさんのご感想をいただいています飛び出すハート

 

 

 

 

 

もしかして私・・・

アダルトチルドレンかも?

と思ったら、

 

 

 

LINE公式アカウントご登録で

アダルトチルドレンチェックリストを

プレゼント中ラブラブ

 

 

 

簡単にセルフチェックできますスター

 

 

▼ご登録はこちらをクリック▼

 

 

さらに!

今なら期間限定びっくりマーク

無料メール講座と公式LINEの両方を

ご登録してくださった方に

30分無料相談プレゼント中♡

 

 

 

アダルトチルドレンの

こじらせインナーチャイルドで

生きづらさを感じているなら

ご相談くださいねハート

 

 

 

※1 女性限定とさせていただきます

※2 ご相談内容はアダルトチルドレンの

お悩みに限らせていただきます。

 

 

 

■セラピーのお客様のご感想はこちらハート

 

ラブラブ気がつくと、嫌な気持ちが消えていました!

 

ラブラブ以前のように心を閉ざすことなく、

冷静に受け入れられるようになりました!

 

ラブラブ自己否定感が和らぎました!

 

ラブラブとってもすっきりしました❤️

 

ラブラブ(セラピーを受けて)道筋が見えてきました!

 

ラブラブ苦しい感覚が和らぎました!

 

ラブラブスッキリ目覚めた朝のような感覚です!

 

ラブラブ気持ちが相当軽くなって、

仕事が円滑に進められるようになりました!

 

ラブラブ(セラピーを受けたあと)

笑って過ごせることが多くなりました!

 

ラブラブ自信を持てる気持ちが強くなりました!

 

 

みなさん、こんにちは

 

\不満も転職癖も金欠も人間関係も/
人生うまくいかないのは、
アダルトチルドレンが原因だった!


私ばっかり・・・の
被害者意識がなくなった

こころカウンセラー☆satokoです。

まわりに振り回されず穏やかな毎日で
生きることが楽になる☆
😊

 

生きづらさを解消して
誰にも何にも振り回されずに
穏やかに心整える土台を手に入れる
21日間無料メール講座公開中♡

ご登録はこのボタンをクリックしてね▼

 

 

 

 

愛されたいのに

愛されるのが怖い…大泣き

 

 

誰かから好意を感じたら

逃げ出したくなってしまう…ぐすん

(本当は嬉しいのに・・・!!

 

 

そんな矛盾を抱えながら

苦しんでないかな?

 

 

そんな時は、○○することが

たった一つの解決方法だよ〜おねがい

 

 

 

 

 

 

○○をすることがたった一つの方法!

 

 

 

愛されたいのに

愛されるのが怖い…えーん

 

 

 

誰かに好意をもたれると

なぜか拒みたくなってしまう…ぐすん

 

 

 

嫌われると、傷つくけど

ちょっとホッとする…ゲッソリ

 

 

 

好きな人の一番になりたいのに

結局いつも二番手に落ち着いてしまう…笑い泣き

 

 

 

片思いが一番楽で、

両想いになったとたんに

苦しくなる…アセアセ

 

 

 

いつも「私でいいのかな?」

と自信が持てない…えーん

 

 

 

自分が、

【誰かの大切な存在】

になるのが怖い…ガーン

 

 

 

【その他大勢のポジション】

でいることが一番落ち着く…煽り

 

 

 

相手を試すようなことをしてしまい

自分から関係を壊してしまう…タラー

 

 

 

こんなお悩み、持ってないかな?

 

 

 

"愛されたいのに

愛されるのが怖い"

 

 

 

こんな矛盾を抱えていると、

 

 

 

恋愛もうまくいかないし、

職場の人間関係も

うまくいかなくなるよねえーん

 

 

 

彼氏もできないし、

好きな人ができても

積極的に自分から動けないタラー

 

 

 

友人関係も結局なんだかんだで

自分から壊してしまう…ぐすん

 

 

 

自分のことを大切に思ってくれる人ほど

結果的に傷つけてしまって大泣き

いつも自分から遠ざけてしまう…ぐすん

(そんなつもりはないのに…ショボーン

 

 

 

このままじゃ、幸せになりたくても

今のままでは難しいよね…えーん

 

 

 

職場でも、仕事で認められたいけど、

上司から気に入られたりすると

なんだか居心地悪くて苦手…タラー

 

 

 

結局人間関係を自分で壊してしまって

職場でも居づらくなったり

仕事に支障をきたしたりガーン

 

 

 

初めはよくしてくれていた相手も

結果的に自分から遠ざけちゃって大泣き

 

 

 

徐々に仕事を頼まれなくなって

いつの間にか仕事がなくなって、

なんとなく干されている状況に…アセアセ

 

 

 

友達関係もうまくいかなくなって

孤立して自分一人になっちゃう泣

 

 

 

結局、長く続く友達が

なかなかできなかったりとかショックガーン

 

 

 

このままじゃ、何年後、何十年後は

本当に一人きり…えーんタラー

 

 

 

友人もいないし、

パートナーもいなくて

孤独死するのは嫌だ~~~!

 

 

 

 

 

 

では、どうしてそんな自分に

なってしまったのかというと、、、

原因は…

 

 

 

小さい時にね、

両親が忙しくてかまってもらえなかったり、

親が再婚して、複雑な家庭だったり、

あまり甘えられず厳しく育てられたり、など、

 

 

 

幼い子供が「親に愛されてる」と

感じることができないことが続くと、

 

 

 

「私は大切な存在じゃないんだ」

「私は雑に扱われる存在だ」

「私は重要な存在じゃないんだ」

 

 

 

など、

 

 

 

幼い時にそんな風に感じてしまって、

ネガティブな思い込みがたくさん

潜在意識の中に入ってしまうんだショボーン

 

 

 

特殊な家庭環境でなくても

一般的な家庭であっても

うちは決して毒親じゃなかった…

という場合でも、

 

 

 

もう忘れているかもしれないけれど、

子供は自分で自覚はなくても、

意外とたくさん些細なことで

傷ついてたりするんだ泣くうさぎ




だから、

「両親は私を愛してくれてました!」とか

「特別厳しい親とかではなかったよ」とか

「そんなひどい毒親じゃなかったよ!」とか

思っている方も、

 

 

 

例えば両親が共働きで忙しくて

いつもさみしい思いをしていた、とか

 

 

 

あとはね、親の方は、

兄弟みんな平等に接しているつもりでも、

 

 

 

「お姉ちゃんの方が大切にされてる」

「妹の方がかわいがられてる」

と、子供の方は感じてしまったり、

 

 

 

また、よくありがちなんだけど、親が、

子供の気持ちを汲んであげられなくて

つい親のペースで子供と接してしまったり

親本位で子供との時間を共有してしまったり。

 

 

 

そういうことが続くと、子供には

 


「私は愛される価値がないんだ」

「私は大切な存在じゃないんだ」

「僕は重要な存在でいては

いけないんだ」



という【無意識】のメッセージに

なってしまうんだアセアセ!!ガーン




もちろん、

「うちはひどい毒親でした」

という自覚のある方は、

言わずもがなです。。。泣くうさぎ




親からよく否定されたり

DV受けたりね…赤ちゃん泣き

 

 

 

 

 

 

そうすると、

大人になって

仕事においても恋愛においても、

 

 

 

重要な存在になることを

無意識に避けてしまう。

 

 

 

これは無意識の思い込みだから、

自分で気づくことは難しいんだけど、

 

 

 

愛されたいと願いながらも

なかなか現実がうまくいかない人は

間違いなくこの思い込みがあるよガーン

 

 

 

 

 

 

これはね、




本当はもっと甘えたかったのに

甘えれなかった、

かまって欲しい時に怒られた、

寂しかったけど我慢した、




などなど、




昔傷ついた時にネガティブな思い込みを

抱えてしまった幼い自分

(インナーチャイルドといいます)

がいることが原因だから、

 

 

 

その子(インナーチャイルド)を

癒すことで

 

 

 

【人から愛されてもいい】、

【重要な存在でいてもいい】など

自分で自分に

【許可】が出せるようになるよラブ

 

 

 

 

 

 

そうすると、

もう人から愛されることが怖くなくなる飛び出すハート

 

 

 

人から好意を持たれることも

自然と受け入れられる自分になれるよラブ

 

 

 

そうするとね、

 

 

 

職場のみんなにも愛されて

良好な人間関係が築けて

働くことが楽しくなるしラブ飛び出すハート

 

 

 

みんなといることも苦痛ではなくなって

上司にも気に入られて、仲が良くなり

仕事がスムーズに進むようになるよラブラブ

 

 

 

今までは職場の飲み会が嫌で

いつも参加してなかったけど、

 

 

 

これからは飲み会でみんなと楽しく飲めて、

気持ちの通ったいい交流が

できるようになるよ〜うさぎのぬいぐるみ

 


 

友達とも長いつきあいができるようになって

人と深い関係が築けるようになるハート

 

 

 

もう彼氏に試すようなことも

しなくなるし、

素直に愛されていることを

受け入れられるようになるラブラブ




また、本当に自分を

愛してくれる人も

ちゃんと現れるよ!!

(遊びじゃなくって!!)

 


 

そして、自分が愛されていることを感じられて

それをちゃんと受け入れられるようになるハート!!

 

 

 

最高にハッピーだよね〜ドキドキニコニコスター

 

 

 

 

 

 

じゃあ、

 

・自分にどんなネガティブな思い込みが

あるの?

・自分のインナーチャイルドは

どうやって癒したらいいの?!

 

と思った方は、

 

 

 

詳しくは、

無料メール講座で解説しているよ〜!飛び出すハート

 

 

 

インナーチャイルドを癒すための

セラピーもメルマガ内で先行して

ご案内しているよ~スター

 

 

 

このメール講座では、

 

▼こんなことが学べます合格

 

・なぜ生きづらさを感じるのか?

・その原因と特徴

・インナーチャイルドとは?

・潜在意識の思い込みとは?

・潜在意識の思い込みの見つけ方

・潜在意識の思い込みが現実化する仕組み

・潜在意識の思い込みを変える方法

・自己肯定感を上げる方法

・HSPとアダルトチルドレンの違い

・認知の歪みについて

・インナーチャイルドを癒すワーク

・目の前の現実から自分を謎解く方法

・私たちが生まれてきた意味とは?

 

 

 

▼こんな風に変わりますハート

 

・自分を否定しなくなる

・周りの人が優しくなる

・イライラすることがなくなる

・自分の意見を伝えられるようになる

・自分をコントロールできるようになる

・目の前の現実から自分を謎解けるようになる

・ネガティブ思考が減る

・被害妄想の癖も減る

・他人にどう思われるか気にならなくなる

・人に対して安心感を持てるようになる

・店員さんと話す時緊張しなくなる

・自分を大切にできるようになる

・他人と自分の境界線を引けるようになる

・嫌いな人がいなくなる

・仕事が自然と続くようになる

・「人の期待に応えないと」と焦らなくなる

・人に愛を持って接することができるようになる

・嫌な出来事が起こらなくなる

 

 

 

下の画像をクリックして、登録してね!▼

※いつでも解除できるので安心してね。

 

※迷惑フォルダに入ることもあるから

届いてなかったら確認してみてね。

 

※携帯会社のキャリアメール(i.softbank.jp、

vodafone.ne.jp、docomo.ne.jp、au.comなど)

は大変届きにくくなっております。

 

gmail.com、yahoo.co.jp等の

PC用メールアドレスでの

ご登録をお願い致します。

 

※ご本名でのご登録をお願いします。

 

 

 

メルマガを読んでいただいた方からは、

 

こんなに分かってもらえることはなかったです!

まさに私のことを言われているみたいです!

このメールがきっかけで一歩踏み出したいです!

 

など、嬉しいご感想をいただいているよ飛び出すハート

 

 

 

絶対お役に立てるので

ぜひ読んでみてねドキドキ

 

 

 

 

 

もしかして私・・・

アダルトチルドレンかも?

と思ったら、

 

 

 

LINE公式アカウントご登録で

アダルトチルドレンチェックリストを

プレゼント中ラブラブ

 

 

 

簡単にセルフチェックできますスター

 

 

 

▼ご登録はこちらをクリック▼

 

 

さらに!

今なら期間限定びっくりマーク

無料メール講座と公式LINEの両方を

ご登録してくださった方に

30分無料相談プレゼント中♡

 

 

 

アダルトチルドレンの

こじらせインナーチャイルドで

生きづらさを感じているなら

ご相談くださいねハート

 

 

 

※1 女性限定とさせていただきます

※2 ご相談内容はアダルトチルドレンの

お悩みに限らせていただきます。

 

 

 

◆セラピー後のお客様のご感想はこちらハート

 

ラブラブ気がつくと、嫌な気持ちが消えていました!

 

ラブラブ以前のように心を閉ざすことなく、

冷静に受け入れられるようになりました!

 

ラブラブ自己否定感が和らぎました!

 

ラブラブとってもすっきりしました❤️

 

ラブラブ(セラピーを受けて)道筋が見えてきました!

 

ラブラブ苦しい感覚が和らぎました!

 

ラブラブスッキリ目覚めた朝のような感覚です!

 

ラブラブ気持ちが相当軽くなって、

仕事が円滑に進められるようになりました!

 

ラブラブ(セラピーを受けたあと)

笑って過ごせることが多くなりました!

 

ラブラブ自信を持てる気持ちが強くなりました!

 

ラブラブ前に進む勇気をいただけました!

 

など、たくさんの嬉しいご感想を

いただいていますハート

 

 

みなさん、こんにちは

 

\不満も転職癖も金欠も人間関係も/
人生うまくいかないのは、
アダルトチルドレンが原因だった!


私ばっかり・・・の
被害者意識がなくなった

こころカウンセラー☆satokoです。

まわりに振り回されず穏やかな毎日で
生きることが楽になる☆
😊

 

生きづらさを解消して
誰にも何にも振り回されずに
穏やかに心整える土台を手に入れる
21日間無料メール講座公開中♡

ご登録はこのボタンをクリックしてね▼

 

 

 

 

職場で、嫌いな人が

他の人と話していたら

なんかイラっとする…驚き

 

 

私の好きな友達と

嫌いな友達が

仲良く話していたら

モヤッとする…むかつき

 

 

些細なことかもだけど

そういうの地味に

イラッ〜とするよね。。。

 


それはね、

○○という思考パターンを

外したら一気に解決だよ~おねがい

 

 

 

 

 

 

○○という思考パターンを外すスター

 

 

 

"自分の嫌いな人と好きな人が

仲良く話しているのを見たら

イライラっとする…イラッ"

 

 

 

という経験、

したことないかな?

 

 

 

例えば、

職場で、大好きな上司や先輩と

嫌いな同僚が話しているのを

見たら、イラっとしたびっくりマークとか、

 

 

 

自分の嫌いなママ友と

大好きなママ友が

仲良く話しているのを見て

イラ~~っとした!!など…

 

 

 

でも、そういうことに

イチイチ振り回されていたら、

めっちゃしんどいよね…ショボーンガーン

 

 

 

職場なら、仕事にも支障が出るし…絶望

 

 

 

自分が好きな先輩のことも、

「○○さんと仲いいってことは、

先輩も本当は〇〇な面があるんじゃ…」

なんて疑っちゃったりしてぐすんアセアセ

 

 

 

私は、小学生の時に、

大好きな友達と嫌いな同級生が

一緒に遊んでいたのを見た時や、

 

 

 

社会人になって、

自分の上司が私の嫌いな同僚と

仲良く話しているのを見た時、

 

 

 

イライラ~~っとした感情に

なったこと、正直言って

何回もあるよ~!タラー

 

 

 

そのあと仕事中も、ちょっと

イラッ・モヤッとしちゃったり、

 

 

 

余計なことを考えすぎて、

今現在良好な人間関係まで

これが原因でギクシャクしちゃったり、

壊しちゃう原因になったり…ショック




「私こんなことでイラッとしちゃって…」

みたいな感じで、

自分自身を否定しちゃったり、

気持ちを我慢しちゃったりすると、




そういう些細なことの積み重ねが

知らない間にストレスを

どんどん溜めちゃって、




うつっぽくなったり、

体調大きく崩したりえーん


 

 

もう、そんなこと気にせず

仕事に集中できるようになりたいびっくりマーク

 

 

 

もっと寛容になりたいのに、

どうしてこんなに

気になっちゃうんだろう…ぐすん

 

 

 

気にしなきゃいい!と思っていても

イライラッと、反応しちゃって

どうしても気になっちゃうガーン

 

 

 

これって、

どうにかしたいけど

どうしたらいいんだろう?

 

 

 

 

 

 

実はね、人間って、

自分が嫌いな人間がいると、

無意識に、

 

他の人間にも

「その人はダメなんだ」

「その人は価値がないんだ」

と、認めさせたい!

 

っていう願望が奥底にあったりするんだ。

 

 

 

だから、自分の好きな人にも

「〇〇さんはこんな〇〇な面があって

全然いい人じゃないんだよ!」

って、△△さんにも気づいてほしい!

と、つい思っちゃうんだよね笑い泣き

 

 

 

だから、自分の好きな人と

嫌いな人が仲良く話しているのを見ると

モヤッとしちゃうガーン

 

 

 

自分がその人を嫌いなのは、

嫌いな理由や言い分がちゃんとあって、

 

 

 

その自分の言い分や正義をみんなにも

わかってほしい!

認めてほしい!

証明したい!

 

 

 

って、潜在意識で思ってるんだガーン

 


 

実はね、人ってみんな、

自分の正しさを証明したい

という【潜在意識の特徴】があるのおねだり

 

 

 

 

 

 

でも、ここでちょっと立ち止まって

少し考えてみて欲しいお願い

 

 

 

そもそも、

自分はどうしてその人のこと

そんなに嫌いなのか?

 

 

 

そうするとね、

 

 

 

自分はその人の「ある一部分だけ」を見て、

 

「こんなところあるから

この人は最低!」とか

 

「前こんなこと言ってたけど、

ありえない!」とかいう風に

 

その嫌な面の一部分が性格全てなんだと

決めつけていることがとっても多いのショボーンタラー

 

 

 

これってね、

アダルトチルドレンさん特有の

思考パターンのうちの一つで、

 

 

 

一つの嫌な面を見ると、

それだけで、その人のことを

全否定してしまう。

 

 

 

一つのことで

「それが全てだ!」というような

極端な思考になっちゃってるの泣くうさぎ

 

 

 

白か黒か、0か100か、

で考えてしまって

中間のグレーゾーンがないんだぐすん

 

 

 

人に対してだけではなく、

物事や事象に対しても、

たった一つのことで

世の中すべて○○なんだ!

思い込んじゃいがちなのえーん

 

 

 

 

 

 

健全な人だとね、

そんな極端な思考にならずに

もっとその中間の

グレーゾーンがあるんだよニコニコ

 

 

 

だからね、

 

 

 

自分は今、極端な白黒思考に

なっちゃってるなぁ、

ということに気づいて、

 

 

 

・自分にとってはその人は

「not OK」な人間でも、

他の人にはそうではないこと

 

 

・その人の一つの側面で

その人全部を否定しないこと

 



などなど

 

 


こんな風に柔軟な思考に

修正することが大切なんだ爆笑

 



つまり、【グレーゾーン】を作るのニコニコ

 


 

私は、自分の上司と嫌いな同僚が

話していたのを見てモヤッとした時にね、

 

 

 

この自分の思考パターンに気づいて

修正した途端、

イラッ・モヤッとした感情が

スッと消えたの!ラブ

(本当に!)

 

 

 

 

 

 

当時、自分は

アダルトチルドレンだという

自覚がすでにあって、

 

 

 

アダルトチルドレンの思考について

よく勉強していたから、

 

 

 

「あ、自分が今、不健全な思考パターンに

陥っちゃってる!」と気づくことができて

それを手放すことができたの飛び出すハート

 

 

 

手放すことができたら、

もう嫌いな人を見ても

今までみたいにイライラしないし、

 

 

 

自分の上司がその人と

仲良くしゃべっていても

なんとも思わなくなったよニコニコ合格




なんかね、本当に

全然気にならなくなったびっくりスター

 

 

 

 

 


でね、【アダルトチルドレンの

不健全な思考パターン】って、

他にも色んなパターンがあって、

 

 

 

まずはそれを知ることで、

自分の不健全な思考パターンに

気づくことができるようになるスター

 

 

 

気づけたら、変えられるハート

 

 

 

まずは気づけないと、

変えられないからねうさぎのぬいぐるみ

 

 

 

このように、今の不健全な思考パターンを

健全な思考パターンに

一つずつ修正していくにっこりびっくりマーク

 

 

 

その繰り返しで、

生きづらさがどんどん

減っていくよ~スター

 

 

 

じゃあ、

どんな思考パターンが不健全で、

どんな思考パターンが健全なのか、

 

 

 

更に、

今の自分の思考パターンは

一体どんなパターンなのか?

 

 


それを見つけて修正する方法は

詳しくは継続講座で

お伝えしているよ~スター

 

 

 

私が今までの知識と経験で

集めたものだけでも

ざっと20個以上はある驚きアセアセ

 

 

 

どれも、今の日本人なら、

陥りやすい思考パターンだよ!

 

 

 

継続講座では、初めは私と一緒に

今の不健全な思考パターンを見つけて

健全な思考パターンに修正していく

練習をして、

 

 

 

最終的には、

自分一人で修正できるとこまで

身につけていくよハート




そうすることによって

出来事に過剰反応することがなくなり

いつも穏やかに過ごせるラブ




穏やかに対応できるようになるから

人間関係も良好になって

嫌いな人も激減する飛び出すハート




色んな人の色んなところを

気にならなくなったり

許せるようになったりして

自分自身がめちゃくちゃ楽になるよハートキラキラ

 

 

 

継続講座のご案内は

メルマガ内で先行して

ご案内しているから、

 

 

 

興味のある人は

登録して待っていてねドキドキ

 

 

 

このメール講座では、

 

▼こんなことが学べます合格

 

・なぜ生きづらさを感じるのか?

・その原因と特徴

・インナーチャイルドとは?

・潜在意識の思い込みとは?

・潜在意識の思い込みの見つけ方

・潜在意識の思い込みが現実化する仕組み

・潜在意識の思い込みを変える方法

・自己肯定感を上げる方法

・HSPとアダルトチルドレンの違い

・認知の歪みについて

・インナーチャイルドを癒すワーク

・目の前の現実から自分を謎解く方法

・私たちが生まれてきた意味とは?

 

 

 

▼こんな風に変わりますハート

 

・自分を否定しなくなる

・周りの人が優しくなる

・イライラすることがなくなる

・自分の意見を伝えられるようになる

・自分をコントロールできるようになる

・目の前の現実から自分を謎解けるようになる

・ネガティブ思考が減る

・被害妄想の癖も減る

・他人にどう思われるか気にならなくなる

・人に対して安心感を持てるようになる

・店員さんと話す時緊張しなくなる

・自分を大切にできるようになる

・他人と自分の境界線を引けるようになる

・嫌いな人がいなくなる

・仕事が自然と続くようになる

・「人の期待に応えないと」と焦らなくなる

・人に愛を持って接することができるようになる

・嫌な出来事が起こらなくなる

 

 

 

下の画像をクリックして、登録してね!▼

※いつでも解除できるので安心してね。

 

※迷惑フォルダに入ることもあるから

届いてなかったら確認してみてね。

 

※携帯会社のキャリアメール(i.softbank.jp、

vodafone.ne.jp、docomo.ne.jp、au.comなど)

は大変届きにくくなっております。

 

gmail.com、yahoo.co.jp等の

PC用メールアドレスでの

ご登録をお願い致します。

 

※ご本名でのご登録をお願いします。

 

 

 

メルマガを読んでいただいた方からは、

 

こんなに分かってもらえることはなかったです!

まさに私のことを言われているみたいです!

このメールがきっかけで一歩踏み出したいです!

 

など、嬉しいご感想をいただいているよ飛び出すハート

 

 

 

絶対お役に立てるので

ぜひ読んでみてねドキドキ

 

 

 

 

 

もしかして私・・・

アダルトチルドレンかも?

と思ったら、

 

 

 

LINE公式アカウントご登録で

アダルトチルドレンチェックリストを

プレゼント中ラブラブ

 

 

 

簡単にセルフチェックできますスター

 

 

 

▼ご登録はこちらをクリック▼

 

 

さらに!

今なら期間限定びっくりマーク

無料メール講座と公式LINEの両方を

ご登録してくださった方に

30分無料相談プレゼント中♡

 

 

 

アダルトチルドレンの

こじらせインナーチャイルドで

生きづらさを感じているなら

ご相談くださいねハート

 

 

 

※1 女性限定とさせていただきます

※2 ご相談内容はアダルトチルドレンの

お悩みに限らせていただきます。

 

 

 

◆セラピー後のお客様のご感想はこちらハート

 

ラブラブ気がつくと、嫌な気持ちが消えていました!

 

ラブラブ以前のように心を閉ざすことなく、

冷静に受け入れられるようになりました!

 

ラブラブ自己否定感が和らぎました!

 

ラブラブとってもすっきりしました❤️

 

ラブラブ(セラピーを受けて)道筋が見えてきました!

 

ラブラブ苦しい感覚が和らぎました!

 

ラブラブスッキリ目覚めた朝のような感覚です!

 

ラブラブ気持ちが相当軽くなって、

仕事が円滑に進められるようになりました!

 

ラブラブ(セラピーを受けたあと)

笑って過ごせることが多くなりました!

 

ラブラブ自信を持てる気持ちが強くなりました!

 

ラブラブ前に進む勇気をいただけました!

 

など、たくさんの嬉しいご感想を

いただいていますハート

 

 

みなさん、こんにちは

 

\不満も転職癖も金欠も人間関係も/
人生うまくいかないのは、
アダルトチルドレンが原因だった!


私ばっかり・・・の
被害者意識がなくなった

こころカウンセラー☆satokoです。

まわりに振り回されず穏やかな毎日で
生きることが楽になる☆
😊

 

生きづらさを解消して
誰にも何にも振り回されずに
穏やかに心整える土台を手に入れる
21日間無料メール講座公開中♡

ご登録はこのボタンをクリックしてね▼

 

 

 

 

やりたいことがあるけど

どうしても踏み出せない…ぐすん

 

 

挑戦したいのに

なかなかできない…えーん

 

 

勇気が出ないえーん

 

 

そんなお悩みを抱えて

モヤモヤしてないかな?ぐすん

 

 

その理由はね、○○という

思い込みが原因だよ~~ガーン

 

 

 

 

 

 

 

○○という思い込みが原因!

 

 

・やりたいことがあるのに

一歩が踏み出せない…タラー

 

 

・どうしても勇気が出ない…ショック

 

 

・挑戦したいことあるのに

できない…ショボーン

 

 

 

"やりたいのに

どうしても一歩が

踏み出せない…"ぐすん

 

 

 

というお悩みで

モヤモヤしていませんか?

 

 

 

私のところには

そういうお悩みで来られる方も

すごく多いの!

 

 

 

(中には起業したいという

お悩みで来られる方も…)

私、起業コンサルタントでは

ないんだけど汗うさぎ

 

 

 

そのお悩みをテーマに

ヒプノセラピーをしたことも

あるよ!飛び出すハート

 

 

 

その時は、その方の幼い頃の

お金にまつわる場面が出てきて、

それがブロックになっていたの。

 

 

 

ヒプノセラピーって

本当に、そのお悩みの

原因となった過去の場面が

出てくるんだなぁって、

 

 

 

改めて実感できたセラピー

でもあったよ!!びっくり

(ヒプノセラピーってやっぱりすごいラブ

 

 

 

 

 

 

やりたいことにどうしても

踏み出せないというコトで

ず~っと悩み続けていると、

 

 

 

何か無意識のブロック

みたいなものでもあるのかな?

っていうところに

辿り着く人も多いんだよね。。

 

 

 

でも、決して自分では

それが何かはわからない

んだよね…泣くうさぎ

 

 

 

でも、ず~~っと

やりたいことや

気になることがあるのに、

どうしても勇気が持てない…

 

 

 

ということで悩んでいると

あっという間に時間は過ぎていくし、

 

 

 

「ああ、今年も一年

終わってしまった…」

 

「また行動しなかった…」

 

「なんで行動できないんだろう…」

 

なんて、毎年後悔ばかり

残ってしまう…

 

 

 

後味の悪さばかりが

どんどん溜まっていくよねぐすん

 

 

 

 

 

 

そのままだと

残念ながら、あっという間に

おばあちゃん、おじいちゃんに

なっちゃう…ネガティブガーン

 

 

 

その時に、

 

「やっぱりあの時に

挑戦しておけばよかった」

 

「やっておけばよかった」

 

「思い切って留学してみれば

よかった」

 

「ずっと行ってみたかった

あの場所に、あの時行けばよかった」

 

「あの学校に思い切って

挑戦してみればよかった」

 

「勇気を出して

あの人に会いにいけば

よかった」

 

「思い切って起業していれば

今頃どんな人生だったんだろう…」

 

 

 

そんな風に後悔しながら

人生を終えるのって

やっぱり嫌じゃない??ぐすん

 

 

 

後悔だけはしたくないよね大泣き

 

 

 

大人になると

一年なんてアッという間…絶望

 

 

 

迷ってたら

また今年もすぐ

終わっちゃう…えーん

 

 

 

じゃあ、どうして勇気を出して

一歩踏み出せないんだろうか…?

 

 

 

 

 

 

 

 

それはね・・・

潜在意識の中に、

 

 

 

 

【失敗してはいけない】

 

 

 

っていう思い込みがあるからなの泣くうさぎ

 

 

 

他にも、

 

【成功してはいけない】

【幸せになってはいけない】

 

なんていう思い込みの場合もあるよ!!チーンガーン

 

 

 

失敗してはいけない、

と潜在意識でかたくなに信じていたら、

 

 

 

それは、動けないよねびっくりマーク

 

 

 

だって、

失敗してはいけないのに、

失敗するかもしれないんなら、

それは怖くて、できないよね。。。ガーン

 

 

 

潜在意識が、

「失敗してはいけない」

という信念を強く強く持って

それを必死に守っているの驚き

 

 

 

そんな信念を持っていたら

誰だって動けないよショック

 

 

 

 

 

 

 

挑戦できる人、

フットワークの軽い人、

やりたいことへすぐ動ける人には、

 

 

 

この思い込みがないの!

 

 

 

「失敗してもいい」

って、思ってるのね。

 

 

 

だから、動けるの飛び出すハート

 

 

 

失敗してもいい、って思ってて、

失敗が怖くないから、動けるの上差し

 

 

 

もっと言うと、

失敗を失敗と捉える

思考の癖がない

のかもしれないね。

 

 

 

失敗は成功の母だから、

失敗しても次に生かせればいいや、

とか、

 

 

 

失敗から学んで

またチャレンジすればいい、

と、無意識レベルで思ってるんだよね。

 

 

 

だから、潜在意識の無用な

ブロックがないのキラキラ

 

 

 

失敗してもいいと思っていたら、

挑戦できそうじゃない?

 

 

 

だって、失敗してもいいんだから爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

でね、なんでそんな思い込み

(失敗してはいけない)が

潜在意識に入ってしまっているか

というと…

 

 

 

例えば、幼い子供の時に、

お母さんがめちゃくちゃ心配性で、

 

 

 

何かチャレンジする前に

いつも注意されていたり

強く怒られていたり

とめられていたりとか、、

 

 

 

また、そもそもお母さんが

慎重で石橋をたたいて

渡るタイプだと、

 

 

 

子供は親を見てコピーしちゃうから

親の考え方がそのまま潜在意識に

入っちゃうショボーン

 

 

 

あとは、何か実際に挑戦してみて

失敗してめちゃくちゃ怒られたり

辛い思いをした経験があるとかね。。

 

 

 

そういう幼い頃の記憶や経験から

【失敗してはいけない】

【失敗するに決まってる】

【自分には能力がない】

などの、強いネガティブな思い込みが

入っちゃったの泣くうさぎ

 

 

 

 

 

 

あとはね、

さっきも書いたように

【成功してはいけない】

【幸せになってはいけない】

という思い込みがある人もいるよ!

 

 

 

幸せになっちゃいけないなんて、

そんな思い込みあるの?!

 

 

 

と思うでしょ?

 

 

 

でも、あるんです・・・タラー

 

 

 

それもね、幼い頃の経験や

親の何気ない言葉から、

そんなとんでもない思い込みが

入ってしまったりするんだぐすん

 

 

 

そんな思い込みを

後生大事に持っていても、

楽しく幸せな人生を

歩めないのは一目瞭然だよね!!

 

 

 

 

 

 

でもね、自分が、潜在意識レベルで

どんな思い込みを持っているか、

一人でグルグルと頭で考えていても

気がつかないの泣

 

 

 

なぜなら、それは

無意識の領域にあるからびっくり

 

 

 

【幸せになってはいけない】

なんていう思い込みなんて、自分が

持ってるわけないと思うでしょ?!

 

 

 

でも、実は持ってたりするのよ…!!ガーン

 

 

 

これはね、自分一人では

なかなかわからないんだゲッソリびっくりマーク

 

 

 

だから、誰かとお話して

あぶり出してもらう必要がある驚き

 

 

 

そして、

自分の不健全で不必要な

思い込みを見つけることが

できたら、

あとはそれを手放すだけ飛び出すハートラブ

 

 

 

 

 

 

それにはね、

過去にその思い込みを

抱えて傷ついた時の

インナーチャイルドの感情を癒して

解放していく必要があるよ~ハート

 



じゃあ、

 

 

・インナーチャイルドって何?

・インナーチャイルドを癒したい!

・もう後悔しない人生を歩みたい!

・色々チャレンジして

 充実した人生を歩みたい!

・自分を変えたい!!!
 

 

 

と言う方は、

 

 

 

無料メール講座で

めちゃくちゃ詳しく解説しているよ~ラブラブ

 

 

 

無料だから、ぜひぜひ

読んでみてね!

 

 

 

とってもわかりやすい!!と

ご好評をいただいてるよハートキラキラ




一人でできるワークも

たくさん紹介しているようさぎのぬいぐるみスター

 

 

 

もし、色んなことに

チャレンジできる自分になれたら、

全然違う人生が待っているよねハート

 

 

 

楽しく充実して、

色んな経験ができて、

失敗も含めて楽しめる…ラブラブ

(失敗が怖くなくなるから

なんでもチャレンジできるよ!お願い)

 

 

 

そんな自分になれれば、

心から満足して自己実現できる

充実した人生を歩めるよドキドキ

 

 

 

そんな自分になれたら

ワクワクすると思わない?ラブキラキラ

 

 

 

自分を変えたい!と思う方は

ぜひメール講座読んでみてねうさぎのぬいぐるみ

 

 

 

インナーチャイルドを癒すのに

効果的なヒプノセラピー

体験セッションや、継続講座なども

メルマガ内で先行してご案内しているよハート

 

 

 

自分のインナーチャイルドを

癒して、変わりたいびっくりマーク

という、興味のある方は

ぜひ登録して読んでみてねラブラブ

 

 

 

このメール講座では、

 

▼こんなことが学べます合格

 

・なぜ生きづらさを感じるのか?

・その原因と特徴

・インナーチャイルドとは?

・潜在意識の思い込みとは?

・潜在意識の思い込みの見つけ方

・潜在意識の思い込みが現実化する仕組み

・潜在意識の思い込みを変える方法

・自己肯定感を上げる方法

・HSPとアダルトチルドレンの違い

・認知の歪みについて

・インナーチャイルドを癒すワーク

・目の前の現実から自分を謎解く方法

・私たちが生まれてきた意味とは?

 

 

 

▼こんな風に変わりますハート

 

・自分を否定しなくなる

・周りの人が優しくなる

・イライラすることがなくなる

・自分の意見を伝えられるようになる

・自分をコントロールできるようになる

・目の前の現実から自分を謎解けるようになる

・ネガティブ思考が減る

・被害妄想の癖も減る

・他人にどう思われるか気にならなくなる

・人に対して安心感を持てるようになる

・店員さんと話す時緊張しなくなる

・自分を大切にできるようになる

・他人と自分の境界線を引けるようになる

・嫌いな人がいなくなる

・仕事が自然と続くようになる

・「人の期待に応えないと」と焦らなくなる

・人に愛を持って接することができるようになる

・嫌な出来事が起こらなくなる

 

 

 

下の画像をクリックして、登録してね!▼

※いつでも解除できるので安心してね。

 

※迷惑フォルダに入ることもあるから

届いてなかったら確認してみてね。

 

※携帯会社のキャリアメール(i.softbank.jp、

vodafone.ne.jp、docomo.ne.jp、au.comなど)

は大変届きにくくなっております。

 

gmail.com、yahoo.co.jp等の

PC用メールアドレスでの

ご登録をお願い致します。

 

※ご本名でのご登録をお願いします。

 

 

 

メルマガを読んでいただいた方からは、

 

こんなに分かってもらえることはなかったです!

まさに私のことを言われているみたいです!

このメールがきっかけで一歩踏み出したいです!

 

など、嬉しいご感想をいただいているよ飛び出すハート

 

 

 

絶対お役に立てるので

ぜひ読んでみてねドキドキ

 

 

 

 

 

もしかして私・・・

アダルトチルドレンかも?

と思ったら、

 

 

 

LINE公式アカウントご登録で

アダルトチルドレンチェックリストを

プレゼント中ラブラブ

 

 

 

簡単にセルフチェックできますスター

 

 

 

▼ご登録はこちらをクリック▼

 

 

さらに!

今なら期間限定びっくりマーク

無料メール講座と公式LINEの両方を

ご登録してくださった方に

30分無料相談プレゼント中♡

 

 

 

アダルトチルドレンの

こじらせインナーチャイルドで

生きづらさを感じているなら

ご相談くださいねハート

 

 

 

※1 女性限定とさせていただきます

※2 ご相談内容はアダルトチルドレンの

お悩みに限らせていただきます。

 

 

 

◆セラピー後のお客様のご感想はこちらハート

 

ラブラブ気がつくと、嫌な気持ちが消えていました!

 

ラブラブ以前のように心を閉ざすことなく、

冷静に受け入れられるようになりました!

 

ラブラブ自己否定感が和らぎました!

 

ラブラブとってもすっきりしました❤️

 

ラブラブ(セラピーを受けて)道筋が見えてきました!

 

ラブラブ苦しい感覚が和らぎました!

 

ラブラブスッキリ目覚めた朝のような感覚です!

 

ラブラブ気持ちが相当軽くなって、

仕事が円滑に進められるようになりました!

 

ラブラブ(セラピーを受けたあと)

笑って過ごせることが多くなりました!

 

ラブラブ自信を持てる気持ちが強くなりました!

 

ラブラブ前に進む勇気をいただけました!

 

など、たくさんの嬉しいご感想を

いただいていますハート

 

 

みなさん、こんにちは

 

\不満も転職癖も金欠も人間関係も/
人生うまくいかないのは、
アダルトチルドレンが原因だった!


私ばっかり・・・の
被害者意識がなくなった

こころカウンセラー☆satokoです。

まわりに振り回されず穏やかな毎日で
生きることが楽になる☆
😊

 

生きづらさを解消して
誰にも何にも振り回されずに
穏やかに心整える土台を手に入れる
21日間無料メール講座公開中♡

ご登録はこのボタンをクリックしてね▼

 

 

 

 

人からどう思われるかが

すごく気になる…ショボーン

 

 

人の顔色を伺ってしまうガーン

 

 

他人の自分への評価が

めちゃくちゃ気になるガーン

 

 

自分がどう扱われるかを

いつも気にしてしまうネガティブ

(軽く扱われてる気がする…ぐすん

 

 

どう思われるか気にし過ぎて

疲れて苦しくなってない?泣

 

 

そんな時はね、

今から伝えるポイントを

知っておくといいよ~~びっくりマーク

 

 

 

 

 

 

 

自分の〇〇〇を見直してみて♡

 

 

・人からどう思われているか

すごく気になる…チーン

 

 

・つい人の顔色ばかり

うかがっちゃう…ショック

 

 

・自分の評価がめっちゃ気になるびっくりマーク

 

 

・他人のちょっとした言動で

「私、雑に扱われてるかも…」

と感じて落ち込んじゃうぐすん

 

 

 

そんなことで

悩んでないかなはてなマーク

 

 

 

私の昔の職場の友人でね、

 

「相手から仕事を頼まれると

 

【相手は自分を利用しようと

してるんじゃないか】

 

と考えてしまう・・・悲しい

 

というお友達がいたよ!煽り

 

 

 

それって、

「自分が相手から

どう思われるか」

を、気にしてしまっている、

っていうことだよね…ぐすん

 

 

 

そのお友達は、

その考え方の思考の癖のせいで、完全に

仕事に支障をきたしてしまってるよね…ガーン

 

 

 

毎回、仕事を頼まれる度に、

そんな疑問がフツフツと沸いて

モヤモヤしながら仕事するのは

 

 

 

仕事のパフォーマンスも落ちるし、

ストレスも溜まるし、辛いよねショボーン

 

 

 

そのお友達、最終的に仕事辞めちゃって

実家に戻って、引きこもりに

なっちゃったの悲しい

 

 

 

もうそうなると

【生きづらさ】どころじゃなくて

文字通り【生きていけない】よね…泣くうさぎ

 

 

 

まだご両親がご健在だからいいものの、

ご両親もいなくなれば、

一人で稼いで生きていかなくちゃ

いけないじゃない?

 

 

 

そのお友達、男性だから、

結婚しても働かないといけない可能性高いし。

(主夫になれたらいいけど…)

 

 

 

そのお友達ほどではなくても、

【人からどう思われるか】を

気にし過ぎてたら、

 

 

 

職場の人間関係もうまくいかず

壊しちゃうし、

 

 

 

「私、上司に嫌われてるかも…」

とビクビクしながら接するのも

ストレスだし、

 

 

 

つらい思考の癖だよね笑い泣き

 

 

 

自分への評価も気になっちゃって、

認めてもらいたいのに

認めてもらえないと

イライラしちゃって、

 

 

 

つい態度に出ちゃったりしたら、

もう最悪えーんだよね…。

 

 

 

そのままだと、

自分も毎日、他人の反応に振り回されて

疲弊するし、

 

 

 

仕事を失ったら、生活していけないし、

友人関係もギスギスすると孤立しちゃうし

 

 

 

ストレスで病気になってしまうと

もう本当に辛いし、苦しい滝汗

 

 

 

 

 

 

もし、【人からどう思われるか】を

気にしなくなったらはてなマークお願い

 

 

 

人からの評価も気にしなくなるし

他人の反応に振り回されずに済むし

人の顔色を伺わなくていいし、

上司と話す時、緊張しなくなるし

 

 

 

友人にどう思われてるのかな?

なんていちいち気にせずに

友達との時間を楽しめるし、

 

 

 

変に気を使い過ぎなくなって楽だしニコニコスター

 

 

 

夫婦関係やパートナーの関係も

「相手にどう思われるか」気にせず

素の自分を出せるし花歩く

 

 

 

人にどう思われるか気にならなくなったら、

もっと自分らしく生き生きと過ごせるキラキラハート

 

 

 

体調も良くなって、いいコトづくしキラキラルンルン

 

 

 

じゃあ、どうすれば

人からどう思われるのか

気にならなくなるの??

 

 

 

実は、気にしてる時の状態ってね・・・

 

 

 

考えが、他人軸になって

しまっているんだ泣くうさぎ

 

 

 

それになかなか自分で

気づかないんだよね…ガーン

 

 

 

だってね、

その私のお友達のエピソードも、

 

 

 

確かに、その上司がどんな考えで

そのお友達に仕事を頼んだかは

わからない。

 

 

 

そのお友達の言う通り、

利用しようとしたのかもしれないし、

逆に、信頼していたから頼んだのかも

しれない。
 

 

 

その人に直接聞いてみないと

答えはわからない。

 

 

 

でもね、

相手がどう思おうとも、

 

 

 

(例えば)そのお仕事が

頼まれた人にとって、

ものすごくやりたい仕事だったり、

やってみたら楽しかったり、

 

 

 

そのお仕事つながりで

新しい人脈や付き合いができたり、

自分にとってとてもいい仕事

だったりするとするでしょ?

 

 

 

じゃあ、【相手がどういう思いで

その仕事を自分に頼んだか】は、

自分にとってあまり問題ではないと

思わない??

 

 

 

 

 

 

自分にとっては、結果的に

とっても楽しくやりがいのある

お仕事だった、とすると、

 

 

 

それは自分にとっては

「とてもいいこと」だよねうさぎのぬいぐるみ

 

 

 

自分にとってはどうなのか

自分はどう思っているのか

 

 

 

そんな風に、考えの主軸を

自分に修正することが大切うさぎのぬいぐるみスター

 

 

 

それがいわゆる

【自分軸】なんだ~ハート

 

 

 

 

 

 

その私の昔の職場のお友達は、

その時、

 

 

 

他人にとってはどうなのか

他人はどう思っているのか

 

 

 

つまり、考え方が

他人軸になっちゃって

たんだよね・・・大泣き

 

 

 

そうじゃなくて、

自分軸で考えることが

大事だよ~~ハートハートハート

 

 

 

つまり、

自分にとってどうなのか?

自分はどう思うのか?

という視点に戻ることが大切ビックリマークうさぎのぬいぐるみ

 

 

 

だから、まずは、

「あ、私、今、他人軸に

なっちゃってるかも!

ということに、

自分で気づけるようになってほしいのニコニコ

 

 

 

気づくことができたら、

変えることもできるよね。

 

 

 

まずは、気づかないと、

変えられないからびっくり!!

 

 

 

 

 

でもでも、

ここまで読んでくれた人で、

 

 

「そんなこと言われても、

頭では理解できるけど、

実際には他人からどう思われるか

どうしても気になるんだよ~!

だから悩んでるんだよ~!」

 

 

って思った人もいると思うのアセアセ

 

 

 

頭ではわかるんだけど、

やっぱりどう思われるか気になって

他人軸になってモヤモヤしちゃうよ…

 

 

 

どうしても気になっちゃう…

【自分軸】に戻してみても、

なお、モヤモヤしちゃう…

 

 

 

それは、なぜかと言うと…

 

 

 

自分の中のインナーチャイルド

モヤモヤしちゃってるのえーん

 

 

 

 

 

 

例えば、親が厳しくて怖くて

親の顔色を必死に伺いながら

幼少期を過ごしたりするとね、

 

 

 

もうその癖がプログラミングされてて

潜在意識に強く書き込まれちゃってて

大人になっても自動的に相手の顔色を

伺っちゃうんだよねガーンあせる

 

 

 

もう、無意識の自動思考になっちゃってるのガーン

 

 

 

それは、小さい時の状況に適応するために

幼い子供が必死で作ってきた

自分が生き抜くための戦略だったんだえーん

 

 

 

そんな風に、ネガティブに

自動的にプログラミングされてしまった

過去の幼い頃の自分

(インナーチャイルド)

を、癒してあげる必要があるんだラブ

 

 

 

インナーチャイルドが癒されてくると、

【人にどう思われるか】を

自然と気にしなくなって、

 

 

 

【他人軸】から【自分軸】

自然と戻れるよ~~~おねがいハート

 

 

 

 

 

 

本当は恐怖でずっとビクビクしていた

インナーチャイルドが癒されたら、

 

 

 

ガチガチに持っていた

プログラミングも消えるんだハート

 

 

 

そうなったら、

めちゃめちゃ生きるのが

楽になると思わない???

 

 

 

もう、常に相手の顔色伺って

「自分はどう思われてるのかな…」とか

他人の些細な言動で、

「私、嫌われてるのかな…」とか、

考えなくなるよラブ!!

 

 

 

緊張せずに他人とスムーズに

コミュニケーションできるし、

 

 

 

職場の人間関係も良好になって、

仕事に行く時のストレスも減るし、

上司と接するのも苦手ではなくなるよラブ

 

 

 

友達やパートナーとも

今より楽に接することができるようになり、

周りの人とのコミュニケーションが

今よりずっと自然にできて楽しくなるよラブラブ

 

 

 

じゃあ、

インナーチャイルドを癒すって

どうしたらいいの?!?!

 

 

 

と思った方は、

 

 

 

無料メール講座で

めちゃくちゃ詳しく解説しているよラブラブ

 

 

 

無料だから、ぜひぜひ

読んでみてね!

 

 

 

とってもわかりやすい!!と

ご好評をいただいてるよハートキラキラ

 

 

 

インナーチャイルドを癒すのに

効果的なヒプノセラピー

体験セッションや、継続講座なども

メルマガ内で先行してご案内していますハート

 

 

 

自分のインナーチャイルドを

癒して、変わりたいびっくりマーク

という、興味のある方は

ぜひ登録して読んでみてねラブラブ

 

 

 

このメール講座では、

 

▼こんなことが学べます合格

 

・なぜ生きづらさを感じるのか?

・その原因と特徴

・インナーチャイルドとは?

・潜在意識の思い込みとは?

・潜在意識の思い込みの見つけ方

・潜在意識の思い込みが現実化する仕組み

・潜在意識の思い込みを変える方法

・自己肯定感を上げる方法

・HSPとアダルトチルドレンの違い

・認知の歪みについて

・インナーチャイルドを癒すワーク

・目の前の現実から自分を謎解く方法

・私たちが生まれてきた意味とは?

 

 

 

▼こんな風に変わりますハート

 

・自分を否定しなくなる

・周りの人が優しくなる

・イライラすることがなくなる

・自分の意見を伝えられるようになる

・自分をコントロールできるようになる

・目の前の現実から自分を謎解けるようになる

・ネガティブ思考が減る

・被害妄想の癖も減る

・他人にどう思われるか気にならなくなる

・人に対して安心感を持てるようになる

・店員さんと話す時緊張しなくなる

・自分を大切にできるようになる

・他人と自分の境界線を引けるようになる

・嫌いな人がいなくなる

・仕事が自然と続くようになる

・「人の期待に応えないと」と焦らなくなる

・人に愛を持って接することができるようになる

・嫌な出来事が起こらなくなる

 

 

 

下の画像をクリックして、登録してね!▼

※いつでも解除できるので安心してね。

 

※迷惑フォルダに入ることもあるから

届いてなかったら確認してみてね。

 

※携帯会社のキャリアメール(i.softbank.jp、

vodafone.ne.jp、docomo.ne.jp、au.comなど)

は大変届きにくくなっております。

 

gmail.com、yahoo.co.jp等の

PC用メールアドレスでの

ご登録をお願い致します。

 

※ご本名でのご登録をお願いします。

 

 

 

メルマガを読んでいただいた方からは、

 

こんなに分かってもらえることはなかったです!

まさに私のことを言われているみたいです!

このメールがきっかけで一歩踏み出したいです!

 

など、嬉しいご感想をいただいているよ飛び出すハート

 

 

 

絶対お役に立てるので

ぜひ読んでみてねドキドキ

 

 

 

 

 

もしかして私・・・

アダルトチルドレンかも?

と思ったら、

 

 

 

LINE公式アカウントご登録で

アダルトチルドレンチェックリストを

プレゼント中ラブラブ

 

 

 

簡単にセルフチェックできますスター

 

 

 

▼ご登録はこちらをクリック▼

 

 

さらに!

今なら期間限定びっくりマーク

無料メール講座と公式LINEの両方を

ご登録してくださった方に

30分無料相談プレゼント中♡

 

 

 

アダルトチルドレンの

こじらせインナーチャイルドで

生きづらさを感じているなら

ご相談くださいねハート

 

 

 

※1 女性限定とさせていただきます

※2 ご相談内容はアダルトチルドレンの

お悩みに限らせていただきます。

 

 

 

◆セラピー後のお客様のご感想はこちらハート

 

ラブラブ気がつくと、嫌な気持ちが消えていました!

 

ラブラブ以前のように心を閉ざすことなく、

冷静に受け入れられるようになりました!

 

ラブラブ自己否定感が和らぎました!

 

ラブラブとってもすっきりしました❤️

 

ラブラブ(セラピーを受けて)道筋が見えてきました!

 

ラブラブ苦しい感覚が和らぎました!

 

ラブラブスッキリ目覚めた朝のような感覚です!

 

ラブラブ気持ちが相当軽くなって、

仕事が円滑に進められるようになりました!

 

ラブラブ(セラピーを受けたあと)

笑って過ごせることが多くなりました!

 

ラブラブ自信を持てる気持ちが強くなりました!

 

ラブラブ前に進む勇気をいただけました!

 

など、たくさんの嬉しいご感想を

いただいていますハート

 

 

みなさん、こんにちは

 

\不満も転職癖も金欠も人間関係も/
人生うまくいかないのは、
アダルトチルドレンが原因だった!


私ばっかり・・・の
被害者意識がなくなった

こころカウンセラー☆satokoです。

まわりに振り回されず穏やかな毎日で
生きることが楽になる☆
😊

 

生きづらさを解消して
誰にも何にも振り回されずに
穏やかに心整える土台を手に入れる
21日間無料メール講座公開中♡

ご登録はこのボタンをクリックしてね▼

 

 

 

 

やりたいことがわからない…ショボーン

 

 

趣味とか何もないえーん

 

 

好きなモノとかないガーン

 

 

やりたいことがわからないから

将来の進路も決められないネガティブ

 

 

そんな風に、やりたいことや

夢中なれることが全然ないよ…ショック

 

 

実はそれはね、感情が〇〇

してしまっているのが原因だよびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

 

やりたいことがわからないのは、感情が〇〇しているのが原因!

 

 

 

・やりたいことがわからない…汗うさぎ

 

 

・何を見ても、あまり感動しない…ショック

 

 

・普段、イライラとかはするけど、

夢中になったりワクワクしたり

プラスの感情になることがない泣くうさぎ

 

 

・自分が何が好きかも

よくわからない…赤ちゃん泣き

 

 

・将来何になりたいとかもない…ショボーン

 

 

・友達と食事に行っても、

お店とか食べたいもの、

いつも友達に合わせちゃう泣

 

 

・音楽も、曲じゃなくて

歌詞の意味で選んじゃうぐすん

 

 

・趣味とか全然ない…ショボーン

 

 

・昔から、好きなアイドルとか

芸能人にキュンキュンしたりしないゲッソリ

(なんでみんなそんな夢中になれるの?)

 

 

 

こういうことで

悩んだことないかなはてなマーク

 

 

 

趣味とかほしいなぁってスター

 

 

 

私、昔、職場で一緒に働いている人に

片っ端から、みんなの趣味とか

聞きまくったことあるよ!おいで

 

 

 

趣味とか、休日にいつも

何やってるの?とか

聞きまくってた!

 

 

 

自分があまりにも何にもないから

みんなはどうなのかなぁ?って煽り

 

 

 

でも、当然、聞いても、

同じものに自分がはまるわけでもなく…ショック

 

 

 

結局「へぇ~」で終わっちゃってアセアセショボーン

 

 

 

 

 

 

若い頃は、〇ャニーズにキャーキャー

言う友達とか、うらやましくてね…ぐすん

 

 

 

私、本当にそういうのが

昔から一切なくってタラータラータラー

 

 

 

食べ物も自分が何が好きかとか

今何が食べたいとか

な~んにもなくってねショック

 

 

 

30代半ばで

好きな食べ物聞かれて

わからなくて適当に答えたのを

ものすごく覚えてる!!

(そのあとめちゃくちゃ落ち込んだわぁ~)
 

 

 

進路も大学進学の時とか

就職の時とか、困ったよ泣

 

 

 

「これがやりたい!」って

ものが全然なくってアセアセ

 

 

 

頭で一生懸命考えて、選んでたけど、

それが自分に合ってたかどうか…あせる

 

 

 

合ってたか、または好きか嫌いか、

そんなこと考える暇もなく、

職場の人間関係に悩んだり、

目の前の仕事をこなすことで

精一杯・・・ガーン

(そして、できずに毎回落ち込む…)

 

 

 

何かに夢中になれたり、

好きなものがある人が

めちゃくちゃ羨ましかったなお願い




そういうのが全然ない自分は

つまらない人間のような気がして…えーん

 

 

 

 

 

 

実は、それってね、

感情が麻痺

してることが原因なの泣

 

 

 

え?感情が麻痺??びっくり

 

 

 

でも、日々考えてるし、

イライラしたり怒ったりもするし、

人間だし、感情あるよ!

 

 

 

と思うでしょ?

 

 

 

違うの。。。




イライラや怒りというのは

【二次感情】であって、

 

 

 

その奥には、

本当は感じたくない

真の感情が冷凍保存されて

真空パックされてるのネガティブ

 

 

 

そしてそれは、

「悲しみ」であることが、

圧倒的に多いんだよぐすんぐすんぐすん

 

 

 

例えば、朝、挨拶して

無視されたとするでしょ?

 

 

 

イライラ・・・

ムカつく・・・

挨拶くらいちゃんとしろよ・・・

 

 

 

って、イライラ・ムカムカ

する人多いんじゃないかな?

 

 

 

でも、本当は、その感情の奥に

無視された「悲しさ」

あったりするの。

(無視されるのって悲しいよね)

 

 

 

でも、「悲しみ」の感情を感じるのって

結構辛いじゃない?

(無視されて悲しいって、認めたくないの)

 

 

 

だから、その「悲しみ」を

感じたくないから、

本当の感情を封印して、

偽の感情にすり替えてるのぐすん

 

 

 

 す、すり替え…?

 

 


なぜそんなことが

自分の中で起こっているか

というと、、、

 

 

 

例えば、今は覚えてなくても、

幼い頃に、親が共働きで忙しくて、

お母さんに何を言っても

無視されたり、取り合ってもらえず

悲しい思いをたくさんしてたり、

 

 

 

友達に無視されたりいじめられて

悲しい思いを沢山してたり、、などの

悲しい経験をたくさんした人

 

 

 

もうこれ以上「悲しさ」を感じると

辛すぎて生きていけないレベルに

到達すると、

 

 

 

脳が無意識に

感情を麻痺させてしまうのタラー

 

 

 

だからね、アダルトチルドレンさんは

感情が麻痺してしまっている人が

めちゃめちゃ多いよ!!

 

 

 

でも「自分が感情マヒしている」

って、実感がなくて全然気づかないのあせる

 

 

 

普段、カウンセリングで

クライアント様のお話を伺っていてもね、




自己分析をものすごくしていて、

親がこういう人でそのために

自分がこうなって・・・とか

 

 

 

状況分析はものすごく次から次へと

滑らかにお話されるのだけど、

 

 

 

「その時、どう感じましたか?」

と聞くと、

 

 

 

自分の感情が全然出てこない人が

めちゃめちゃ多いの!!

 

 

 

ヒプノセラピーをしていても

自分のお母さんについて

どう思うか聴いても、

 

 

 

「お母さんはお母さんとしか

考えたことない」とか、

「別に何も感情を感じません」

 

 

と言われることも泣

 

 

 

絶対、そんなこと

ないんだけどね!!

 

 

 

感情、ない訳ないんだけどね!!

 

 

 

でも、もう過去が辛すぎて

これ以上感情を感じると

生きていけないレベルで

傷つきすぎた人は、

 

 

 

人生のどこかの時点から

感情を麻痺させてるのえーん

 

 

 

 

 

 

そうするとね、

麻痺してるから

自分の本当の心の声が

わからなくなるのタラー

 

 

 

何が食べたいとか

何をしたいとか

何が好きかとか

何に感動するとか、

 

 

 

気づいたら何にも感じなく

なってて…大泣き

 

 

 

辛さにも慣れて鈍感になってるから

泣くこともなかったりねガーン

(ドラマや映画で泣くことはあるけど、

自分のことで泣くことがない人、要注意!汗うさぎ)

 

 

 

でも、本当の心がない訳じゃないの!!

 

 

 

あるんだけど、幼い頃に傷つきすぎて、

感じることを麻痺させちゃってるのチーン

 

 

 

でね、感情を麻痺させると、

何が起こるかというと、

【思考優位】になっちゃうのショボーン

 

 

 

何でも頭で考えちゃって、

損得や条件・値段が高い/安い・利益・

機能性・実用性・理屈・理論…

 

 

 

そういう【思考】で

何もかも選ぶ癖がついちゃう絶望

 

 

 

 

 

 

例えば「理系の方がつぶしがきくから

進路は理系選択にしておこう」とか

 

 

 

男性をスペックで考えて

自分が好きかどうかで

選ばなかったり、

(本当に好きかどうかもわからない…)

 

 

 

カバンも、デザインとかでなくて

機能性や値段で選んだり、

 

 

 

食べ物も、好きか嫌いかではなく、

この食べ物はこの栄養があって

この栄養は体のこの機能にいいから

今日のお昼はA定食にする、とか、

 

 

 

自動販売機でジュース買う時も、

「こっちの方が10円安いから

こっちにしよう」とか、

 

 

 

スーパーで明日の朝のヨーグルト買う時も

「この方が菌の種類が身体によさそう…」

と、頭で、思考で選んじゃう。

 

 

 

 

 

 

そうするとね、

自分の好きなもの、やりたいことにも

鈍感になっちゃうから、

 

 

 

本当の意味で

自分の人生を生きられていないの大泣き




だからね…、

 

 

 

・生きててもなんか虚しい…

 

 

・(頭で、思考で、選んだから)

仕事が合わなくて続かなかったり、

離婚してしまったり…

 

 

・自分の感覚に自信がないから

他人の意見に振り回されちゃう…

(理論でまるめこまれるから

だまされやすくなることも…)

 

 

 

など、生きていく上で

色んな弊害が出てきちゃうアセアセ

 

 

 

 

 

 

それを解決するにはね、

幼い頃に傷つきすぎて、

感情を麻痺させてしまった

根っこの部分を解凍してあげる

必要があるんだ!ひらめき電球

 

 

 

この冷凍保存されている感情を

インナーチャイルドというよ上差し

 

 

 

傷ついているインナーチャイルド

を癒してあげる必要があるんだラブラブ

 

 

 

インナーチャイルドを癒してあげると、

感情の麻痺がほどけるから、

 

 

 

自分の心の声が

聴けるようになるよハートニコニコ

 

 

 

何をやったら楽しいのか、

何を食べたらおいしいのか、

自分は何が好きなのか、

好きな音楽、好きな歌手、

熱中できる趣味・・・

 

 

 

そういう自分の感覚が少しずつ

わかってくるよ~立ち上がる飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

そうすると、

人生に少しずつ彩りが出てきて、

「楽しい!」って実感できる!!ラブラブ

 

 

 

好きなものが少しずつ

見つかってくるし、

 

 

 

自分の方向性も見つかって、

【本当は何をやりたいのか?

人生の目的に向かって

自己実現の人生を歩んでいけるラブラブ

 

 

 

人生が楽しくなるよ~~ハート

 

 

 

このまま虚しいままで

何がやりたいのかわからなくて

どっちへ行けばいいのか

わからないまま、

人生の大半を過ごすのか…ガーン

 

 

 

心の声を聴けるようになって

本来の自分を取り戻して

やりたいことに向かって

自己実現の人生を展開させていくかうさぎのぬいぐるみ

 

 

 

それは、あなた次第だよスターニコニコ

 

 

 

こんな風に

インナーチャイルドを癒していくことで

やりたいことも見つかっていくんだ爆  笑ラブラブ

 

 

 

 

 

 

では、インナーチャイルドって

どうやって癒すの??

と、詳細を知りたい方は、

 

 

 

無料メール講座で

がっつり丁寧にお伝えしているよラブラブ

 

 

 

無料だから、ぜひぜひ

読んでみてね!

 

 

 

とってもわかりやすい!!と

ご好評をいただいてるよハートキラキラ

 

 

 

インナーチャイルドを癒すのに

効果的なヒプノセラピー

体験セッションや、継続講座なども

メルマガ内で先行してご案内していますハート

 

 

 

自分のインナーチャイルドを

癒して、変わりたいびっくりマーク

という、興味のある方は

ぜひ登録して読んでみてねラブラブ

 

 

 

このメール講座では、

 

▼こんなことが学べます合格

 

・なぜ生きづらさを感じるのか?

・その原因と特徴

・インナーチャイルドとは?

・潜在意識の思い込みとは?

・潜在意識の思い込みの見つけ方

・潜在意識の思い込みが現実化する仕組み

・潜在意識の思い込みを変える方法

・自己肯定感を上げる方法

・HSPとアダルトチルドレンの違い

・認知の歪みについて

・インナーチャイルドを癒すワーク

・目の前の現実から自分を謎解く方法

・私たちが生まれてきた意味とは?

 

 

 

▼こんな風に変わりますハート

 

・自分を否定しなくなる

・周りの人が優しくなる

・イライラすることがなくなる

・自分の意見を伝えられるようになる

・自分をコントロールできるようになる

・目の前の現実から自分を謎解けるようになる

・ネガティブ思考が減る

・被害妄想の癖も減る

・他人にどう思われるか気にならなくなる

・人に対して安心感を持てるようになる

・店員さんと話す時緊張しなくなる

・自分を大切にできるようになる

・他人と自分の境界線を引けるようになる

・嫌いな人がいなくなる

・仕事が自然と続くようになる

・「人の期待に応えないと」と焦らなくなる

・人に愛を持って接することができるようになる

・嫌な出来事が起こらなくなる

 

 

 

下の画像をクリックして、登録してね!▼

※いつでも解除できるので安心してね。

 

※迷惑フォルダに入ることもあるから

届いてなかったら確認してみてね。

 

※携帯キャリアのメールアドレスは

届きにくくなっております。

PCのメールアドレスでご登録ください

 

※ご本名でのご登録をお願いします。

 

 

 

メルマガを読んでいただいた方からは、

 

こんなに分かってもらえることはなかったです!

まさに私のことを言われているみたいです!

このメールがきっかけで一歩踏み出したいです!

 

など、嬉しいご感想をいただいているよ飛び出すハート

 

 

 

絶対お役に立てるので

ぜひ読んでみてねドキドキ

 

 

 

 

 

もしかして私・・・

アダルトチルドレンかも?

と思ったら、

 

 

 

LINE公式アカウントご登録で

アダルトチルドレンチェックリストを

プレゼント中ラブラブ

 

 

 

簡単にセルフチェックできますスター

 

 

 

▼ご登録はこちらをクリック▼

 

 

さらに!

今なら期間限定びっくりマーク

無料メール講座と公式LINEの両方を

ご登録してくださった方に

30分無料相談プレゼント中♡

 

 

 

アダルトチルドレンの

こじらせインナーチャイルドで

生きづらさを感じているなら

ご相談くださいねハート

 

 

 

※1 女性限定とさせていただきます

※2 ご相談内容はアダルトチルドレンの

お悩みに限らせていただきます。

 

 

 

◆セラピー後のお客様のご感想はこちらハート

 

ラブラブ気がつくと、嫌な気持ちが消えていました!

 

ラブラブ以前のように心を閉ざすことなく、

冷静に受け入れられるようになりました!

 

ラブラブ自己否定感が和らぎました!

 

ラブラブとってもすっきりしました❤️

 

ラブラブ(セラピーを受けて)道筋が見えてきました!

 

ラブラブ苦しい感覚が和らぎました!

 

ラブラブスッキリ目覚めた朝のような感覚です!

 

ラブラブ気持ちが相当軽くなって、

仕事が円滑に進められるようになりました!

 

ラブラブ(セラピーを受けたあと)

笑って過ごせることが多くなりました!

 

ラブラブ自信を持てる気持ちが強くなりました!

 

ラブラブ前に進む勇気をいただけました!

 

など、たくさんの嬉しいご感想を

いただいていますハート

 

 

みなさん、こんにちは

 

\不満も転職癖も金欠も人間関係も/
人生うまくいかないのは、
アダルトチルドレンが原因だった!


私ばっかり・・・の
被害者意識がなくなった

こころカウンセラー☆satokoです。

まわりに振り回されず穏やかな毎日で
生きることが楽になる☆
😊

 

生きづらさを解消して
誰にも何にも振り回されずに
穏やかに心整える土台を手に入れる
21日間無料メール講座公開中♡

ご登録はこのボタンをクリックしてね▼

 

 

 

 

職場の同僚にイライライラッ

 

 

上司の言い方にムカつくムカムカ

 

 

何もしない旦那に

イライラ…ガーン

 

 

おもちゃが欲しいと

ねだる子供にイライラ…驚き

 

 

LINEの返事をすぐ返さない

彼氏にイライラ…むかつき

(既読ついてるじゃん!)

 

 

そんな風に最近無性に

周りの人にイライラする…ショック

 

 

それはね、自分の中の〇〇を

消すことで、

本質的な解決になるんだよハート

 

 

 

 

 

 

 

相手にイライラが止まらない時は、自分の中の〇〇に注目♡

 

 

 

・周りの人にイライラするむかつき

 

 

・そんな言い方しなくても!

 

 

・どうして既読がついてるのに

返事がないの!?

 

 

・自分が最後に使ったら

補充しておいてほしいムカムカ

 

 

・どうして相手の立場になって

考えられないのはてなマークタラー

 

 

 

イライラ・ムカムカする~びっくりマーク

 

 

 

家族や職場の同僚や上司、

友達やパートナーなど

 

 

 

イライラが止まらないことって

あるよねタラー

 

 

 

例えば、職場の同僚や後輩…。

 

 

 

私、昔ね、理系のお仕事を

していたの。

 

 

 

企業で研究開発のお仕事に

従事してたのね。

(あ、でも派遣社員だよアセアセ

 

 

 

そこに新しい派遣社員さんが

入ってきたの。

 

 

 

 

 

 

その人はこのお仕事は初めてで、

最初からうまくいかずに

ミスをして怒られてばっかりタラー

 

 

 

その人に業務の指示を

出している正社員さんが

ちょっと怖い人でね。

 

 

 

そのことですごく悩んでて、

私、何度か相談されたの。

 

 

 

私はものすごく親身になって

一生懸命答えて、

 

 

 

「今度実験中に何かわからない

ところがあったら

社員さんに聞く前に、

私でわかることがあったら

答えるから、全然聞いてね!」

って、お伝えしたんだけど、

 

 

 

私には何にも聞いてこなくて、

その後も社員さんに直接聞いてしまい、

その度に「そんなこともわからないの?!」

とか言われて、もめたりしててタラー

 

 

 

 

 

 

そんなある日、

また私に相談してきたの。

 

 

 

その新しい派遣社員さん(A子さん)は、

ピペットマンという道具の操作が

不慣れで、

 

 

 

実験中にサンプルを汚染させて

しまったりしてたのね。

 

 

 

で、どうしたらいいかなぁ?

って言ってくるから、

 

 

 

「じゃあ、今度業務の合間の

空き時間で、

一緒にピペットマンの使い方を

練習しよう!

私、付き合うよ!」って

言ったのキラキラ

 

 

 

それでね、自分の業務が

落ち着いてるときとか、

彼女も手が空いてそうな時を

見計らって、

 

 

 

「この前言ってた練習する?」

と、私から声を掛けたの。

 

 

 

そうすると、、、、




秒で断ってきたのアセアセ

 

 

 

めっちゃ気持ちよく

あっさりと断ってきたよ驚き

(迷う気配もなく…汗うさぎ)

 

 

 

でもその時は、

「これから○○のお仕事があるので

ごめんなさい。

今度私からお声がけするので

その時は練習お願いします」

ということだったので、

 

 

 

「他の仕事あるなら仕方ないし、

じゃあ、また空いている時声かけてね~」

と答えたんだけど、

 

 

 

結局、その後も、A子さんから

お声がけされることは一回もなく…タラー

 

 

 

 

 

 

結局、やる気ないじゃん。

いつも自分はできない、とか

自分はダメだ、とか言ってきて、

 

 

 

結局愚痴だけ聞かされて、

建設的なアドバイスを伝えても

何にも実行されないし、

その後、頼られることもないし。

 

 

 

ダメな自分のままでいたいのかな?

やる気ないのかな?

実験サンプルを汚染させるとか、

結構やばいと思うんだけど、

改善するつもりないんかな?

 

 

 

と思ってしまって、

めちゃくちゃイライラしちゃってあせる

 

 

 

そういうことが続いて

もう私の中でA子さんが苦手になって、

彼女を見る度にイライラしちゃってねガーン

 

 

 

A子さんが、ラボで実験せずに

デスクでボーっとしているのを

見たりすると、

「今、暇じゃん・・・練習できるじゃん」

とか思うと、もうイライラしちゃってプンプン

 

 

 

 

 

 

でね、なんでこんなに私は

A子さんにイライラするのか、

自分のイライラを内観してみたのひらめき電球

 

 

 

・私に色々言ってくるけど、

結局、相手のアドバイスに

耳を傾けない

 

 

 

・それゆえ、私は振り回された感が

して、疲れるし、敗北感・・・泣

 

 

 

などなど。。。

 

 

 

で、どうしてそこがムカつくのか

さらに深堀りしてみたの。

 

 

 

そうするとね、

 

 

 

「私は、向上心がなくて

努力せずにやる気のない子が

嫌いなんだ!」

 

 

 

って気づいたの!




(今までも、仕事サボってる子とか見ると

無性にイライラしてたの汗うさぎ)

 

 

 

でね、なぜそう思うのか

更に深掘りしてみたのひらめき電球びっくりマーク

 

 

 

そうするとね、、、

 

 

 

私は長女で、小さい時から、

「成績優秀でいい子」を

親から求められたり、

頑張っていい点とらないといけない、

っていう強迫観念というか、

「頑張らないといけない」

っていう思い込みがあったのびっくり

 

 

 

あとね、長女だから

親から色々頼られたりとか、

しっかりすることを

求められたりしたから、

 

 

 

「人から頼られること」

が、自分の存在価値

繋がってたんだよねポーン

 

 

 

人から頼られないと

「お前は役に立たない」と

言われているようで

不安で怖かったんだえーん

 

 

 

だから、

何でも聞いて!と言っても

全然頼られなくて、それが

モヤモヤ・イライラしたんだな〜ってえー?

 

 

 

 

 

 

これって、人によっては、

「自分から言ってしまったものの、

実際に練習に付き合わないといけないのは

やっぱり嫌だなあ。めんどくさいおーっ!」と、

思う人もいるわけじゃない?

 

 

 

つまり、同じ出来事でも、

イライラっとする人もいれば、

ラッキーチョキと思う人もいて、

全然反応が違うわけ気づき

 

 

 

でも、私は頼られないのが

イライラっとしてしまったの。

 

 

 

それってね、

頼られなくてイライラするのは、

自分の中に自分なりの思い込みや正義

があったからなんだよね。

 

 

 

だからね、

他人にイライラするときは、

他人の嫌なところを批判する前に、

まずは、

 

 

 

自分はどうしてその人のそこに

イライラするのか?!

 

 

 

ということに注目して、

自分のイライラを内観してみようびっくりマーク

 

 

 

みんな、自分の中に色んな思い込みを

抱えていて、

それが正しさだと思い込んでるんだよねあせる

(「頑張らないといけない」とか

「助け合わないといけない」とかね)




だから、それをしない、目の前の人には

イライラむかつきっとしちゃうんだね。

 

 

 

他人にイライラする時って、

「こうすべきなのに!」と

【他人を変えよう】としがちなんだけど、

 

 

 

他人は決して変わらないし、

他人を変えようとすると、

どうしても苦しくなるよね絶望

 

 

 

それだと、

他人がその通りに変わらない限り、

自分はず〜っと、その人に

イライラ・モヤモヤし続けるでしょはてなマーク

 

 

 

それは、もったいない!!!えーん

 

 

 

 

 

 

私の場合はね、

「努力しなければいけない」

「しっかりしないと愛されない」

「頼られないと価値がない」

などの、思い込みがあったの泣

 

 

 

だから、その

自分の中の思い込みの方を

手放すの!上差し

 

 

 

 

他人は決して変えられない。

変えることができるのは、

コントロールできるのは、

自分だけびっくりマーク

 

 

 

そこに気づいたら、

もう一気に問題は解決するよ~爆  笑

 

 

 

 

 

 

そしてね、そんな思い込みが

入ってしまった原因とは、

 

 

 

幼い頃、

「親に愛されたい」と

親の愛を得るために

親の望む自分になろうと、

必死に頑張った幼い自分の

経験があるからなの。

 

 

 

本当は、しっかりしたくもなかったし、

親にもっと甘えたかったんだよね。

 

 

 

でも、お姉ちゃんでしょ、とか

期待されると、自分の気持ちを

押し殺して、親に合わせようとしちゃう泣くうさぎ

 

 

 

そういう幼いころに我慢した感情が

大人の自分の中に残ってて、

それをインナーチャイルドと言うよ。

 

 

 

自分の中のインナーチャイルドが

「頑張らないといけない」って

必死に思い込んでいるから、

 

 

 

目の前の、そうでない人を見ると、

イライライラ~っとしちゃうの煽り

 

 

 

だから、そのインナーチャイルドを

癒してあげる必要があるよおねがい飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

イライラをなくすには、

目の前の相手を

変えようとするのではなく、

 

 

 

イライラしている自分と向き合って、

そのイライラの地雷を見つけて

解消してあげることなんだスターニコニコ

 

 

 

そうやって、解消していき、

自分のイライラポイントが

どんどんなくなってくると、

 

 

 

今まで苦手だった人が

苦手でなくなり、

イライラがどんどん減って、

周りに優しくなれるよハートおねがい

 

 

 

子供や旦那さん、

イライラしていた同僚、

彼氏や家族など、

 

 

 

周りの大切な人に対して

もうイライラせずに

穏やかに接することができるよ~うさぎのぬいぐるみ




そうすると、

周りの人との交流がスムーズに

なって、




自分もイライラ・モヤモヤの毎日から

脱出できるし、

人間関係が好転していくよ〜愛飛び出すハート




常にイライラして

家族にも感情をぶつけてしまって

あとで激しく後悔して自己嫌悪…

みたいな辛い日々は消失!飛び出すハート




周りを大切にできるようになれば

相手も大切にしてくれて

お互いに愛があり、心のこもった

素敵なコミュニケーションが

できるようになるよ〜ウインク




自分の自己肯定感もアップラブ


 

 

じゃあ、どうやって

自分の思い込みを深堀りしていくのか?

 

 

 

どうやってインナーチャイルドを

癒していくのか?

 

 

 

という手法については、

詳しくはメルマガ内で

お伝えしているよラブラブ

 

 

 

21日間にも渡って

丁寧に解説してるよ~~ラブ

 

 

 

無料だから、ぜひぜひ

読んでみてね!

 

 

 

とってもわかりやすい!と

ご好評をいただいてるよハートキラキラ

 

 

 

インナーチャイルドを癒すのに

効果的なヒプノセラピー

体験セッションや、継続講座なども

メルマガ内で先行してご案内していますハート

 

 

 

自分のインナーチャイルドを

癒して、変わりたいびっくりマーク

周りの人を大切にできる

自分になりたい!

という、興味のある方は

ぜひ登録して読んでみてねラブラブ

 

 

 

このメール講座では、

 

▼こんなことが学べます合格

 

・なぜ生きづらさを感じるのか?

・その原因と特徴

・インナーチャイルドとは?

・潜在意識の思い込みとは?

・潜在意識の思い込みの見つけ方

・潜在意識の思い込みが現実化する仕組み

・潜在意識の思い込みを変える方法

・自己肯定感を上げる方法

・HSPとアダルトチルドレンの違い

・認知の歪みについて

・インナーチャイルドを癒すワーク

・目の前の現実から自分を謎解く方法

・私たちが生まれてきた意味とは?

 

 

 

▼こんな風に変わりますハート

 

・自分を否定しなくなる

・周りの人が優しくなる

・イライラすることがなくなる

・自分の意見を伝えられるようになる

・自分をコントロールできるようになる

・目の前の現実から自分を謎解けるようになる

・ネガティブ思考が減る

・被害妄想の癖も減る

・他人にどう思われるか気にならなくなる

・人に対して安心感を持てるようになる

・店員さんと話す時緊張しなくなる

・自分を大切にできるようになる

・他人と自分の境界線を引けるようになる

・嫌いな人がいなくなる

・仕事が自然と続くようになる

・「人の期待に応えないと」と焦らなくなる

・人に愛を持って接することができるようになる

・嫌な出来事が起こらなくなる

 

 

 

下の画像をクリックして、登録してね!▼

※いつでも解除できるので安心してね。

 

※迷惑フォルダに入ることもあるから

届いてなかったら確認してみてね。

 

※携帯キャリアのメールアドレスは

届きにくくなっております。

PCのメールアドレスでご登録ください

 

※ご本名でのご登録をお願いします。

 

 

 

メルマガを読んでいただいた方からは、

 

こんなに分かってもらえることはなかったです!

まさに私のことを言われているみたいです!

このメールがきっかけで一歩踏み出したいです!

 

など、嬉しいご感想をいただいているよ飛び出すハート

 

 

 

絶対お役に立てるので

ぜひ読んでみてねドキドキ

 

 

 

 

 

もしかして私・・・

アダルトチルドレンかも?

と思ったら、

 

 

 

LINE公式アカウントご登録で

アダルトチルドレンチェックリストを

プレゼント中ラブラブ

 

 

 

簡単にセルフチェックできますスター

 

 

 

▼ご登録はこちらをクリック▼

 

 

さらに!

今なら期間限定びっくりマーク

無料メール講座と公式LINEの両方を

ご登録してくださった方に

30分無料相談プレゼント中♡

 

 

 

アダルトチルドレンの

こじらせインナーチャイルドで

生きづらさを感じているなら

ご相談くださいねハート

 

 

 

※1 女性限定とさせていただきます

※2 ご相談内容はアダルトチルドレンの

お悩みに限らせていただきます。

 

 

 

◆セラピー後のお客様のご感想はこちらハート

 

ラブラブ気がつくと、嫌な気持ちが消えていました!

 

ラブラブ以前のように心を閉ざすことなく、

冷静に受け入れられるようになりました!

 

ラブラブ自己否定感が和らぎました!

 

ラブラブとってもすっきりしました❤️

 

ラブラブ(セラピーを受けて)道筋が見えてきました!

 

ラブラブ苦しい感覚が和らぎました!

 

ラブラブスッキリ目覚めた朝のような感覚です!

 

ラブラブ気持ちが相当軽くなって、

仕事が円滑に進められるようになりました!

 

ラブラブ(セラピーを受けたあと)

笑って過ごせることが多くなりました!

 

ラブラブ自信を持てる気持ちが強くなりました!

 

ラブラブ前に進む勇気をいただけました!

 

など、たくさんの嬉しいご感想を

いただいていますハート